ゴーヤのめしべが咲かない‼
あかり
2013/07/03(水) 19:33:40
庭で ゴーヤを水耕栽培しております
先週 初めてゴーヤを収穫しました
つるもだいぶ伸びてきて
2m近くに伸びました♪
おしべもいっぱい咲いていて
病気もしてなさそうです
ですが めしべの花が咲く前の
緑色の小さーいめしべのもと?は
何個かあるのですが
最近 つぼみ になる前に
黄色くなって 枯れてしまうんです…
少しは大きくなるのですが
肝心の花が咲かないんですよね…
これは 肥料不足ですか?
それとも 何かの病気ですか?
どんな事でも良いので
知っていたら教えて下さい!
花梨
【関東】
2013/07/03(水) 22:32:16
全体の様子はどうでしょうか?
葉は茂っていますか?
>>これは 肥料不足ですか?
どの程度肥料を与えているのでしょうか?
あかり
2013/07/03(水) 22:58:12
ご返信ありがとうございます
葉は 茂ってますよ
でも 茂り過ぎとかの程度ではなく
程よい茂り具合です←??
肥料
ハイポニカに記されているとおりにいれているので
よく分かりません
hikoz
2013/07/04(木) 09:16:53
ネット検索で出ていますが、まず雌花が多く咲くのは「小づる」「孫づる」だそうです。多分親づるの先端を摘芯せずに放置しているのでは?
また雌花が咲いても虫が受粉してくれなければ人間が手で受粉しないと結実しないそうです。頑張ってください。
花梨
【関東】
2013/07/04(木) 15:13:00
あかりさんのご質問は実が大きくならないというのではなくて、
つぼみは出来るが咲く前に落ちてしまう、ということですよね。
一般的な用土での栽培ですと、水や肥料が足りないとか、株の勢いが強すぎる、
まだ株が成熟していないなど考えられるのですが水耕栽培ですよね。
野菜の水耕栽培の経験がないのですが、ひょっとして下記の水耕栽培セットでしょうか?
http://www.gokigen-yasai.com/suikou.htm
たちつ
【近畿】
2013/07/04(木) 19:55:04
・
ゴーヤとは
基本的に、蔓野菜やベランダ栽培は、苗数が少ないことに問題がある。
水耕栽培にいたっては、尚更のこと。
経験年数も少なく、思いつき栽培と言うこともアル。
栽培手法も、マニュアル化模範テキスト化されている。生育に応じた、対応ができない。直感的な見分けとその処理が解らないうちに、日時が過ぎてしまう。・・・一日の種まきの遅れが、1ケ月の収穫遅れに匹敵するとも、先人は云っています。
沢山植えれば、良いことですが、そういうわけにもいきません。
東北地震・電力不足節電で大流行の、比較的苗数の多いグリーンカーテンでも、極端な不揃い(小さい・短い・曲がり・肉厚がいびつ)が多発しています。
不満系質問(聞くと観るでは、大違い・期待と現実の乖離が大きい。)があちこちで、見受けられます。
尤も、上手く実り収穫できれば、誰も質問しない。画像投稿の分野が大流行。
・・・・・・・・・時代的背景
対処方法ではありませんが、ヒント程度は、見つかるかも。
http://log.engeisoudan.com/lngv/201008/10080026.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212107417
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012119035
その他、抜粋・・・・・真偽は不明。
・・・ウリ科の野菜と同じで、高温・長日条件で雌花分化が抑えられてしまいます。ある時期には、雄花ばかり…雌花ばかり…もあります。
私は、苗数が少ないのが一番の問題と思いますが・・・・・・
株間を普通にとっても、熱帯ジャングルかと思うほど、鬱蒼と生い茂るものです。蔓が葉に隠れて、見えない。このようなイメージがあります。
多くは、摘心雌花の発生・蔓ボケ肥料の歪・昆虫不在の人工授粉・異常気象最適環境でないという意見がほとんどです。
・
あかり
2013/07/04(木) 20:14:02
[[解決]]
みなさん 色々ありがとうございました
中学生なので あまり時間はありませんが
頑張ってみようと思います
わざわざお答えいただき
本当にありがとうございました(*^^*)
あかり
2013/07/04(木) 20:15:45
花梨さん
私が使っているのは セットではなくては
それの液体肥料だけです
pine
【九州】
2013/07/04(木) 22:54:27
解決後ですが・・・
また水耕栽培の経験があるわけでもありませんが・・・
水耕栽培と言う事ですが,ゴーヤは過湿に弱く,酸素を含まない滞水(よどんだ水とでも言うべきでしょうか?)条件では,根傷みを生じます。
滞水条件で生育できるかどうかは,植物の種類によって異なります。例えばイネなどはその最たるもので,ヒヤシンスなどもでしょうか。
過湿に弱い植物の水耕栽培は,単に水を溜めるのではなく,観賞魚用のエアーポンプなどで空気を送るか,ウォーターポンプで水を循環させて水中に空気を取り込む必要があります。
これらがない条件で,もし酸欠になれば,根傷みから草勢が悪くなったり,花も落ちる可能性が高まります。
また,外という事で,直射日光が当たり水温が高くなると根が傷みますし,水中の酸素も抜けるのではないでしょうか?
気が付いたのはこの2点です。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター