ヨトウムシにオルトランDXは効きますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぷるるんしずくちゃん 2014/04/30(水) 19:40:25
明日咲くかなと思っていたクレマチスの蕾がかじられました。
ヨトウムシにオルトランDX、ベニカファインスプレーは効きますか?
両方ともヨトウムシとは書いていないので効かないのでしようか。。

両者をまいているのですが日々、蕾がかじられていきます。

芝生の中にヨトウムシがいたので やつらかなと思っています。
葉は食べられておらず 他に虫はついていません。

ともちゃん 2014/04/30(水) 20:56:38
犯人は、ヨトウムシなのでしょうか 確認してください
私は、ナメクジのように思われます
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu27.html

次に農薬のことですが
ケムシなど害虫に直接噴霧しないと効果がありません。
又、農薬に、予防薬はありません。

スプレー缶入りは、簡単で便利なものですが、害虫にたいしての噴霧漏
れや植物に対する凍傷傷みがあります。
植木鉢の場合などには、ゴミ袋に入れて密封すれば、より効果が上がります。

オルトラン顆粒は、人気商品ですが、個人的な体験としての、殺虫力としては、あまり効果があるとは思われません。
オルトラン液状希釈液は、効果が認められます。

ナメクジは、雨降りや日没後に活動しますから、夜の見回りをして、
何が犯人なのかを確認しないと適正農薬の選択ができません。

ナメクジには、ナメクジ専用駆除顆粒のアルコール臭気誘引殺虫剤が有効です。
ナメクジの発見には、ナメクジ体液が付着して、ナメクジの足跡がわか
ると解説されているものがほとんどですが、足跡の残っていない場合も
あります。
ナメクジ忌避剤は、安価ですが効果はありません。効果があるのは駆除農薬です。
なお、水やりや雨降りがあれば、溶けてしまいますから、それで終わりです。
ナメクジに、顆粒を抱き込ませて食べさせないと効果がありません。

説明書を読んで、神経毒か 食毒か 気管支呼吸毒か 接触毒なのかを
よく理解した上で、農薬を選択するようお勧めいたします。

一般的に市販されている農薬は、世論対策のため、その殺虫効果より、
取り扱いに関する安全性が重要視されていますから、家庭用スプレー噴
霧缶のように、適当にさっと噴霧しただけでは、その効果は、皆無です。
害虫に十分に振り掛けないと意味がありません。
噴霧ですが、害虫に直接塗りつける塗り薬のイメージで使用するとよい。
さらに、卵には効果がありません。従って一週間毎を3度程度使用することになります。 
使用頻度には、説明書に書いてあるように、農薬の使用回数の制限もあります。
家庭室内害虫駆除用には、使用制限はありません。

ちび 2014/04/30(水) 22:47:47
ヨトウムシにはオルトランはまったく効きませんよ。
ベニカとあわせて両方撒いても効いてないのがなによりの証拠です。
ただし、孵化した直後ならそれなりには効くでしょうが…。

ナメクジかヨトウムシかは不明ですが、まず犯人の特定が専決でしょう。
ヨトウムシにしてもナメクジにしてもそれ専用の薬でないと一発では退治できないですよ
ヨトウムシなら、アファーム、サムコル、フェニックス、アニキ、ディアナ、トルネードですかね
ナメクジなら無難にメタルアルデヒト系の誘引剤ですかね。
自分ならめんどくさいからラービンとエルサンを混ぜたので両方退治します。

Jack9 【中国】 2014/05/01(木) 11:58:51

>ヨトウムシにはオルトランはまったく効きませんよ。

一応、メーカー的には効果があることになっています。
(ともちゃん さんのリンクをご参照ください。)
が、ちび さんのご指摘通り、実際にはまったくといっていいほど効きません。

アファームは接触毒タイプで、食毒はあまり期待できません。
そのため、ヨトウムシのように隠れているような害虫に効果がない場合が多いです。
その他も、実際には効かなかったり、一時的だったりっていうタイプの薬が多いです。

パダンSG水溶剤とゼンターリ顆粒水和剤を混合すれば、効果は確実ですが、面倒ですしパダンは劇物扱いで適用も・・・。

老齢ヨトウムシやナメクジなど、幅広く確実に効くのは、ランネート45DFなのですが、劇物扱いですね。
適用も・・・。

決してお勧めしてる訳じゃありませんよ。
_

ぷるるんしずくちゃん 2014/05/01(木) 12:36:45
みなさん ありがとうございます。
ナメクジの歩いた後はないのですが もしかしたらそうなのかもしれないですね。
初心者なのでホームセンターに売っている駆除剤のご紹介を頂けたらと思います。。

花梨 【関東】 2014/05/01(木) 14:45:29
>>初心者なのでホームセンターに売っている駆除剤のご紹介を頂けたらと

まずご自身で過去ログを検索してみてください。
「なめくじ」というキーワードだけでかなりの数のログがヒットします。

[ナメクジ対策について]
http://log.engeisoudan.com/lngv/201206/12060025.html

それから

>>ナメクジの歩いた後はないのですが もしかしたらそうなのかもしれないですね

で、片付けてしまっていいのでしょうか?
つぼみが食べられるほどですから、よく観察すれば虫そのものや痕跡が見つかるはずです。
まず犯人が何なのか確認してからでないと、せっかくの薬剤や駆除方法も無駄になりますよ。

ともちゃん 2014/05/01(木) 15:52:15
食べ方にもよりますが
3mm程の小さなコガネムシ?が蕾に穴を開ける場合もあります。
蕾に穴が開けば、花が開いたら虫食い状態の花びらになってきます。
ナメクジ駆除剤
私は イギリス製 北興産業輸入 バイオ スラッグミニペレット
緑容器入り300gを使用しています。ホームセンターで販売
成分はメタアルデヒドで、国産品も販売されています。

国産品は水に弱く、イギリス製は、水に強い。
いずれも、耳かきに2-3粒入る大きさの顆粒です。
その粒を一回に5粒ほど植木鉢の表面と鉢の下に撒くだけでよい。
農薬の中でも、効果は抜群です。
殺虫剤の中でも、一番はコキブリ燻煙剤 次に蚊ハエにキンチョウシュー 3番目が農薬のメタルアルデヒドですね。4番目は、除草剤
他の殺虫&殺菌剤は、家庭用も農薬も一時的な気休めですね。

使い方は、水に弱いので、一度に一瓶全部撒いても、1粒だけ撒いても、効果は変わらない。従って、1週間毎に5粒を表土と鉢下の2ケ所に
撒けば、一瓶で1-2年は利用できます。
香りがものすごく良いので、子供に注意。
買った植木花鉢を室内やベランダに持ち込む前に、屋外で数粒撒いておき数日後に室内に持ち込めば安心です。

雨ざらしの屋外で使用するときには、鶏卵10個入りのパック
長方形を短く半分に切って、(蓋付き4個入りと半分が2セットできる)
奥の2室(4室でも良い)に 各室の中へ誘引剤2-3粒とビールを少し入れて、蓋をして、石重りを乗せておけば、雨にも強く風にも強くなる。
などの方法もあります。
この大きさがプランターとプランターの隙間に入って丁度良い大きさです。


しつこいようですが、何事もよく観察して、その原因や犯人を特定しな
いと次に進めませんね。

余分なことですが、くれぐれも肥料や土や農薬は、必要になったら、必要な分だけ買い、なくなってから次のものを買うようにしましょうね。
コレクションにしないようにしましょう。
どこのお家でも、特に初心者ほど、コレクションにしたがる性格があります。
邪魔になるだけではなく、農薬は危険で、肥料には虫が湧き悪臭や有毒ガスや発火する場合もある。土はばい菌の塊で不衛生なものです。

ぷるるんしずくちゃん 2014/05/01(木) 16:31:52
[[解決]]
ありがとうございました。
再度 見ましたところ あちこちにヨトウムシがいるので
こちらではないかと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター