アーモンドの幹にゼリーのような

[園芸相談センター]の過去ログです

果実 【近畿】 2011/09/04(日) 09:39:59
昨年種苗会社でアーモンドの木の苗を購入し、現在10号鉢で育てています今年夏に実をつけましたが、その後幹や枝の先にゼリーのようなもの(浅い茶色)が噴き出すように付いており、現在葉の数も少なくなってきました。
原因と対策をお教え願います。

たちつ 【近畿】 2011/09/05(月) 17:57:53

病名は適当に
樹脂病(ヤニ病 ゼリー病)

原因はスレの内容から害虫の樹皮齧り虫による産卵とその卵が孵化した
幼虫の進入食害及びアーモンドの防衛耐性よる樹脂の噴出の合併症
サクラ系の病気

対策は、酸化樹脂を取り除き原因を調べる→穴が有れば、中に蛆虫が住
み込んでいるので、取り除く・殺虫農薬を注射する。更に樹木全体を殺
虫農薬を散布する。

簡単に人間に例えれば、蚊に刺されます→痒いので掻く→傷ができる→
血液などの汁がでる→瘡蓋駕できる→新たな皮膚が再生される。
又、掻きすぎで細菌が入ると化膿する・腐る・体液が染み出てジュクジ
ュクになる→なかなか直らない。
更に蚊を媒介して、伝染病を誘発する。外国のハエなら、産卵して、人
肉に蛆虫が繁殖する。

その他の同様な原因として、茎のひび割れ(風・枝の重み)、擦過傷など
の場合もある。害虫のの種類は沢山ある。
始末が面倒なら、剪定するなり、茎が太ければ、穴を広げるなり好き好
き。いずれにしても、適期適量の殺虫農薬の定期散布がの望ましい。
一度引き起これば、近所に害虫が居るし、その味を学習した子孫親族も
居るので(帰巣本能)数年間は、注意する必要がある。

参考サイト
http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/188.htm
http://育て方.jp/DSC09538-1.jpg
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-15759.htm
http://log.engeisoudan.com/lngb/200803/08030049.html


たちつ 【近畿】 2011/09/05(月) 18:05:15

ゴメン<(_ _)> リンク失敗

http://育て方.jp/DSC09538-1.jpg
幼虫とヤニ画像のつもりでしたが取り消し。



[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター