強剪定したモチノキの発芽期間は何日程ですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

葉の芽 【関東】 2012/05/31(木) 11:21:20
花芽は出るが葉芽が出ない弱ったモチノキの再生方法として、強剪定を以前教えて頂いた者です。
本年4月1日に思い切って実行しましたが2ヶ月経っても、芽の出る気配がないようです。
元々相当弱っていた樹なので、自己再生の樹力がなくなっているのではないかと心配です。

一般的に強剪定したモチノキが発芽するには、概略何日位掛るのでしょうか?。
ご存知のお方おられましたら、是非ご教示お願いいたします。

4/1に幹から出ている枝部を20cm位残して、葉の部分等は全部剪定し、幹部にはDIY店で購入した日除けテープを巻いてあり、茨城県の海岸に近い場所です。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2012/05/31(木) 23:24:32
こんちは〜♪
前回はこちらでしたね↓
http://log.engeisoudan.com/lng/200904/09040064.html
>強剪定したモチノキが発芽するには、概略何日位掛るのでしょうか
今の時期なら一か月も掛からなくて発芽すると思いますが、すでに二か月経て発芽の兆候がないとすると??
根の異常以外には考えられなくなりますね?
先ずは油粕あたりの柔らかくも肥厚性の高い施肥で根の活性化を図る
(根元周囲半径40cm程度に二掴み程度撒布)
成長も遅いようですのでひょっとしたら海岸線に近いと云う事から塩害は考えられませんか?
または最初の植え付けが深いとか?
(根元の具合で根の張っている様子がうかがえますか?)

葉の芽 【関東】 2012/06/01(金) 08:51:07
[[解決]]
植木屋 園主 さま、早速ご教示頂き有難うございます。

 1ヶ月程度で発芽する由、些か心配になってきました。

 肥料は強剪定した際に、14:14:14の化成肥料に、尿素を1/3量程度追加したものを、
二握り程度周辺30cm位の周りに撒いてあります、多くやり過ぎる点警戒しています。
 また 強剪定後の切口には癒合剤を塗布してあります。切口付近から 白蝋みたいな樹液が
少し垂れたりしましたが、全体的に発芽は現状皆無です。

 潮風の影響ですが、近所界隈のモチノキは現在綺麗な若葉が出揃った様子ですし、この樹も
数年前までは若葉が盛んに出て、初夏と初冬には相当刈り込みが必要でしたので、モチに関しては
影響ないと推定します。因みに シャラ(夏椿)や白モクレンの類は潮風で2、3年も耐えないようです。

 根の張りは良く判らないのですが、30年位前小生が面倒みるようになる前から有った樹で、
太い老木の根から生えた木の感じで、樹の年齢的に老化している感じを持っています。

 この秋が終わる頃までは気長に様子を見守ることにしたいと思います。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2012/06/01(金) 12:23:52
>14:14:14の化成肥料に、尿素を1/3量程度追加したものを、二握り程度周辺30cm位の周りに撒いてあります
窒素配合比率が14の類は二握りは多過ぎます半分以下で十分です!
根元付近を箒なりで掃いて周囲1m程度外側に散らかす事をお勧めします

葉の芽 【関東】 2012/06/02(土) 11:29:09
植木屋 園主 さま、 コメント有難うございます。

> 窒素配合比率が14の類は二握りは多過ぎます半分以下で十分です!
> 根元付近を箒なりで掃いて周囲1m程度外側に散らかす事をお勧めします

 肥料を撒いて直後 水遣りも多くしたし、雨も相当降り、2ヶ月経過してますので、
肥料を撒いた辺りを20cm程堀り、水をたっぷり入れて、肥料分を更に溶かして地下に浸み込ませました。
地面下1m程からは砂地で、水は急速に吸い込みますので、水で根腐れする様な事は無いと思います。
気長に待って、発芽したら、消毒や肥料遣りをする積りです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター