畑の小石はどの程度までOK?
hana-51
2022/06/28(火) 14:59:58
初めまして、教えてgooの情報から来ました。
1昨年庭の一角を掘り起こして3箇所を畑にしました。
20mm目の篩で石を取り除き、次に10mm目の篩で小石を取り除きました。
(田を宅地化して家を建てた場所の土です)
その状態で畝をいくつか作って、ナス、エダマメを作りました。
落花生は土が乾燥すると固くなりあまり収穫できませんでした。
(牛糞堆肥等も入れて耕しました)
畑の土の深さは20cmくらいで、畝の高さは10cmくらいです。
雨の後、畑の表面を見ると小石が沢山露出しており畑か?と思っています。
それで、再度篩を掛けようと作業しています。
5mm目の篩を掛けて、3mm目で掛けて小石を取り除いています。
手間がかかるのですが、これで出来るならと・・・
畑土はどの程度の小石まであって良い物でしょうか?
今は10mm目の篩で残っている10mm前後の小石が沢山あります。
↓
これを3mm目の篩で、こいしを取ろうとしています。
5mm目の篩で行なえば、作業は早いが最大5mm前後の小石が多くなります。
この小石が畑としてどうなんだろうかと・・・
今 10mm前後の小石が多い
それを 3mm目の篩で3mm前後の小石までにするか
5mm目の篩で良しにして、5mm前後の小石に目をつぶるか・・
また、3mm目で篩った土は真砂土入れて混ぜる予定ですが割合はどのくらいにすれば良いのか。
(5mm目の場合も真砂土を入れようかと・・・)
判りにくい相談ですが、アドバイスを頂けると有り難いです。
quisuke
2022/06/28(火) 19:23:56
真砂土に砂利や小石交じりの畑で花を栽培しています。小石は気にしなくていいのではないでしょうか。牛糞を入れているとのことですが、有機物さえ十分であれば最良の培養土です。有機物は堆肥やバークが安いのでお勧めです。市町村によっては剪定枝の集積場でバークを分けてくれます。鶏糞も使いますが、NPKが高い(C/N比が低い)ので肥料です。使い過ぎるに注意しましょう。
hana-51
2022/06/29(水) 08:39:24
有難うございます。
庭を掘って耕した時に10mm目で篩って、小石が目立っています。
それで、5mm目の篩で再トライしています。
(2mm目まで考えていましたが、畑の水はけに小石も必要だと言う事で5mmで良しとします)
牛糞堆肥も入れてありましたが、作業が終ったら追加したいと思います。
無地販売で牛糞堆肥入りの土嚢袋を200円で売っていますので4m×1.6m×0.3m(1.92㎥)の畑に2〜3割入れようかと・・
(0.5㎥くらいを・・・10袋くらいでしょうか)
真砂土を入れようと考えましたが、今の土も同じ様な物なので入れなくても良いかなと?(東海地方の土ですが、如何でしょうか?)
バークも安くは無いですね。
(店舗で見て検討したいと思います。)
牛糞堆肥とバークを半々入れるというのは有でしょうか?
デブグマ
【関東】
2022/06/29(水) 16:45:13
畑土はどの程度の小石まであって良い物でしょうか?
とのご質問ですが問題は小石の大きさではなく小石の混ざる割合の方を気にされたら。小石以外の土(砂ではない)の量が十分に多ければ多少の小石は問題ないと思います。但し、根菜類(大根、ニンジン)は小石は厳禁です、股根ができる原因になります。大根の畑は”大根十耕(だいこんじっこう)”という言葉があります。
quisuke
2022/06/29(水) 19:07:12
牛糞堆肥が安いですね。ここではバークに30%牛糞入りの牛糞を売っていますが、が20L程度で270〜300円します。堆肥の使い過ぎは、経験では問題ありません。堆肥はNPKが低いですが、肥料の保持能力や酸度の緩衝性(酸度が変化しても保持する能力)が高いので栽培には大事です。小石や砂成分の多い用土では有機物が大事です。
hana-51
2022/06/29(水) 19:16:25
有難うございます。
>小石の混ざる割合の方を気にされたら。
・難しいですね、どのくらいなんだろう・・・
小石と言っても、3mm篩の小石と5mm目篩の小石ですが、今は5mm目の篩で行こうと思っていますので、前の10mm目の篩の小石よりは小さいですが。
>小石以外の土(砂ではない)の量が十分に多ければ多少の小石は問題ないと思います。
・小石という定義(?)が必要かも・・
私の考えている小石と、説明頂いている小石の大きさが違っているかも知れない。
砂のような物は小石では無いだろうし、1mmでも小石かも知れない・・
畑土には石の存在が見えないように思うが・・どうなんでしょうか?
>但し、根菜類(大根、ニンジン)は小石は厳禁です、
・この情報で、5mm目でも3mm目でもよろしくなさそうで・・・
植える野菜を限定しないと行けないと言う事でしょうね。
quisuke
2022/06/30(木) 19:34:34
栽培上で小石とは組織が密で水さえも通さない石でしょう。極端には砂もその類です。鉢物に軽石やボラ土など5mm以上の径のものを使いますが、水を含みますので小石には入れません。花の球根類を栽培していますが、恐らく根菜類も可能でしょう。さつま芋は可能でした。
hana-51
2022/07/02(土) 05:21:37
有難うございます。
皆さんのアドバイスに従い、今取りかかっている畑は5mm目の篩で良しとして努力しています。
(対角線の7mmくらいは抜けるかも知れませんが)
篩を掛けていると、土もさらさらになるので、今なら3mm目の古いも楽に掛けられるが手間もかかるのでどうした物かと考えあぐねていました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター