ジャガイモの発芽不全
蝶太
【甲信越】
2020/06/09(火) 14:33:27
標高1200mの寒冷地で23年間家庭菜園をやっています。5月2日にキタアカリ3キロ、メークイーン1キロ、オオジロ2キロの種芋を植えました。6月3日時点でメークイーンは発芽0%、キタアカリの発芽は7%、オオジロ95%でした。種芋を掘り返したらほとんどが腐った状態とは言えないカスカスのミイラみたいな芋で何本かは小さな発芽の痕跡がありました。23年栽培してきて初めての経験です。
例年と違うのはキタアカリとメークイーンは4月上旬にホームセンターで種芋を購入してネットごと物置に吊るして置き、植える2週間前に発芽促進のために日に当てたことです。(例年は5日間ぐらい)オオジロは植える3日前に種芋を購入したものです。植える深さ、間隔は定石通りでした。
思い当たる原因をご教示いただけると助かります。尚、この間に遅霜は有りませんでした。
ミルテ
2020/06/14(日) 20:25:36
こんにちは。
ジャガイモの芽が出ない原因は、主に種芋が腐ってしまったか、深植えのことが多いそうなのですが。種芋は腐ってなくて、深さは例年通りということですが、その深さは一般に良いと言われている5〜7センチぐらいの深さだったでしょうか?
また深植えでもなかったとしたら、元々の芋が悪かったか(流通過程)、或いは購入後の管理が悪かったのかも知れません。私もここまで厳密な芽出し管理はしていませんが、例年よりその日数も長かったということで、日に当てる際に暑さや寒さに何度も合わせることになり、結果種芋を傷めてしまったのかも...。
ヒゲおやじの気まま流野菜づくり日記
https://hige-oyaji.at.webry.info/201301/article_26.html
今年うちでも一つ芽の出てこない所がありましたが、手持ちの芋(前期収穫分)で補い、梅雨前に無事みな収穫が終わりました。
蝶太
【甲信越】
2020/06/15(月) 09:22:35
ミルテさん
返信をありがとうございます。
23年間毎年ジャガイモを栽培してきていますので、例年数個の発芽しない種芋があります。その場合は大抵種芋が腐って悪臭がしたものです。今回はカサカサの状態でした。(深植えもしていません)
2週間芽出しで陽に当てて、植える直前に草木灰に絡めながら適当な大きさにカットした際も芋はみずみずしい状態でした。
ご指摘のように「元々の芋が悪かった」としか考えられないのですが、キタアカリとメークイーンの両方とも同時というのが不思議です。同じ店で約1か月後に買って、芽出しもあまりしないで同時に植えたオオジロが全く問題なく発芽しているので益々不思議です。
ミルテ
2020/06/15(月) 20:13:38
そうですね、それでヒゲおやじさんのサイトを紹介させていただきました。
私個人的には、例年とは違った行動をとられた中に、原因があるのではないかと思いました。
つまりは早くにホームセンターで入手してからの保管中。物置に吊しておいたとき、或いは、日に当てている時、芋が暑くなりすぎたり、或いは冷たくなりすぎたりしたことはなかったのかと。それなら、後から買った芋に異常がなくてもちっとも不思議ではありませんから。
もしも最初から種芋がおかしかったと思われるなら、買われたお店に相談されてはいかがでしょうか?もしも売り物がおかしな芋だったとしたら、他にも沢山苦情が寄せられているかも知れませんから。
蝶太
【甲信越】
2020/06/16(火) 09:25:38
[[解決]]
ミルテさん
「ヒゲおやじさんのブログ」を拝見しました。
種芋の「芽出し」について、「目からうろこ」でした。
ご指摘のように芽出しを含めて購入してから植え付けまで「無造作」にやってしまったのが要因だと思います。
購入したのは全国規模の大手ホームセンターなので相談してみます。
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター