線虫対策
sos
2019/08/30(金) 09:20:13
ガレージの上に土を載せて 20uほどの畑を作っています。
雑草や野菜の残りくずそれに庭木の選定の葉っぱなどを埋め込
んで土つくりをしています。
作物はよくできるのですが、線虫のため夏野菜やほうれん草な
どがうまく育ちません、またコガネムシの幼虫のためサツマイモ
が喰われてしまいます。
ダイアジノンや線虫用の農薬を使っていますが、無農薬栽培を
したいのですが何か良い方法はないのでしょうかお教え願います
。
Pine
【九州】
2019/08/31(土) 10:44:14
[[解決]]
線虫については、以前何度か書き込まれています。
新規質問の横に過去ログ検索がありますので、まずそちらから御覧ください。
薬剤ならD―D、クロルピクリンをおすすめしますが、家庭菜園ではハードルが高いので、お書きの条件であれば「還元消毒」がよろしいかと。
あるいは「線虫抵抗性品種」野菜をつかうか、マリーゴールドや落花生など線虫を減らす植物を栽培します。
コガネムシは、「未熟有機物」をエサにしますので、野菜くずや樹木の枝葉を入れれば、寄ってきて産卵しますので、被害発生は当たり前です。幼虫は有機物やしり地下部を食べ、成虫になれば色んな植物の地上部を食べます。
対策は、「完熟有機物」を使うか、有機物を入れないことです。
検索エンジンで「線虫orセンチュウ (上記キーワード)」で探して見てください。
線虫対策は極めて面倒ですが、この場合、普通の畑と違い、周囲の土と隔離されますので、線虫の居る土やポット苗などに気をつければ、根絶も可能だと考えます、
Pine
2019/08/31(土) 10:46:48
すみません「解決」ボタンを押してしまいました。
sos
[URL:線虫対策]
2019/09/01(日) 11:16:52
Pine さん 早速ありがとうございました。
線虫対策はマリーゴールは傍に植えたりはしているのですが、少し離れた場所
には効きません、いろいろ試してみます。
コガネムシ対策は、「未熟有機物」でなく枯葉にしてからなら、少しは少な
くなるのでしょうか? 剪定くずなどはぐみ処理に出すのは気が引けますし土
壌改良などには最適ですので・・・。
Pine
【九州】
2019/09/05(木) 23:32:51
マリーゴールドなどの対抗植物は、根の届く範囲のみの効果かと考えます。
「少し離れた場所には効かない」が、どのような方法で判断されておいでか判りませんが、本気で何とかしたいなら、一作だけでも全面に栽培する事をおすすめします。
枝葉や野菜くずを乾かしても、発酵、腐敗の過程を経ていませんので、未熟有機物です。仮に乾かしても、土中では吸水します。
未熟有機物は発酵に伴う熱やガスの発生もあり、根傷みや股根の原因になりますので、多量に施すのは避けた方が無難です。
枝葉などを有効利用したいのなら、他の場所で積んでおくか、コンポスト容器や大きいポリバックなどで一年ほど発酵させてから畑に入れることをおすすめします。
sos
【近畿】
2019/09/14(土) 10:13:53
Pine さん さっそくありがとうございます。
野菜くず・剪定枝葉は、発酵させてから肥料に致します。乾燥させただけで肥
料になると思ったいました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター