急ぎの肥料

[園芸相談センター]の過去ログです

見習い 【甲信越】 2018/11/14(水) 20:50:48
皆さまに質問です。
時期を外したり植え忘れて残り時間が無い時に野菜苗や種を植えた時、肥料はどのようにしてますか?時間がある時は畑に切り藁や米糠を混ぜて一月ほど寝かせますが、植えて直ぐに肥料を撒く場合、玉ねぎならネギ、イチゴならイチゴ等の肥料を撒いています。種からなら芽が出た後に米糠を離れた場所に撒けばよろしいかと思いますが、時間がある時は芽が出たばかりの苗や玉ねぎみたいに成長前半に肥料を与えなくてはならない場合、どのような肥料をどのように与えていますか?また、イチゴみたいな野菜の場合、似た成分割合とか溶ける時間の同じような肥料を撒きますか?よろしくお願い致します。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2018/11/15(木) 10:26:00
そもそも植付数週間前に元肥をしなければならないというのは、比較的C/N比の高い有機肥料だと思っています。
C/N比が高いと分解され植物が吸収できる無機物にサイズになるまで時間がかかるためです。
その昔の名残で教本には、数週間に施肥しろと書いてあるものだと思ってます(勘)

なので、化成肥料やC/Nの低い有機肥料(鶏糞とか)は、植付直前に施肥しても問題ありません。

実際私は直前施肥派ですが、それが原因で特にトラブルになった記憶はないです。

それと「何とか用」と書いてあるのは、NPKバランスをその肥料会社が理想的だと考えているバランスにしているにすぎず、前作の残肥を考慮しているわけではないので、必ずしも理想的なバランスになるわけでもありません。
なので高いお金を出して専用肥料を買わなくても良いと考えています。
という妄想で専用肥料は買いません(^^;;

鶏糞、米糠、高度化成肥料、灰、苦土石灰、牛糞堆肥ぐらいで、なんとなくバランスをとって施肥しています。

カカシ 【関東】 2018/11/16(金) 20:27:23
ぼかし肥ですね。
これが一番安定だと思いますよ。
苗を植えた段階なら米糠を周囲に厚く撒いておくだけでも充分です。
肥料を食わない野菜であれば薄めた木酢液を撒いたりとかもしますね。

そもそもその人の栽培スタイルで変わるものですから、どうなんでしょうかね。
自分では化学肥料が入ったものは一切使わないので、専用肥料にその意義を見出しません。
無くても十分おいしいものが育ちますし、あんまり信用できるものではないと思っています。
ちなみに苦土石灰も既に使わなくなりました。

野菜が健康でおいしく育つにはイオンバランスだったり微量要素やpHの比率などの複数の要素が影響しているのでNPKを重要視しすぎるもの如何なものかと思います。必要なのはわかりますが。

見習い 【甲信越】 2018/11/18(日) 04:31:20
Guuさん、カカシさん、ありがとうございます。
私も時間があれば米糠を撒いたりしておくのですが、種バエにより以前ニンニクに米糠を撒いたら根をやられました。時期が冬に入り始めましたので、種バエの被害はこれからは無いと思いますが、私が風邪でダウンしてます。落ち葉集めは当然無理ですが肥料撒きも出来ない状態です。冬場は離れた場所に米糠や鶏糞を撒くようにします。伸び放題のイチゴ苗は、今年は遅効性の化成肥料を撒き、来年は粒状のボカシ肥料を撒きます。
また、他の方々も遠慮なく書き込みお願いする致します。

カカシ 【関東】 2018/12/17(月) 22:19:51
ニンニクにタネバエですか。原因は未熟な有機物だそうです。
以前鶏糞を使っていた時は確かによく見ましたが、鶏糞を使わなくなってから全く見なくなりましたね。
畜糞系は畑にまく前に再発酵させて臭いをなくしたほうがいいですよ。
まあ、鶏糞を使っていた時はごまかせないかと有機石灰と混ぜてまいていましたね。効果のほどはどうだったのかわかりませんが。

今年からとちおとめの無肥料での露地栽培にチャレンジしています。
五株ですが、うまくいくかどうかの結果は来年ですね。
ちなみにトマトも無肥料で、今年で二年連続の連作です。来年も同じ場所に植えるつもりです。
今年は6月に疫病で枯れるかと心配しましたが、無事に復活しました。
ただ、生育が良すぎて8月あたりから2mを超えられたときは困りました。
台風でトマトの20ミリ支柱も10本くらい折れました。

https://blog.goo.ne.jp/taotao39/e/61f34b09d7c761a904e686dcf11a66ea
↑の栽培方法でトマトを育てました。イチゴもこれと似たような方法でやろうと考えています。

見習い 2019/01/11(金) 20:28:19
カカシさん、カキコミさらにありがとうございます。私も鶏糞と苦土石灰を混ぜて撒いた事があります。確かこの時は、寒かった事も影響があった為か、あまり被害が無かった気がしました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター