虫除けハーブ

[園芸相談センター]の過去ログです

見習い 【甲信越】 2018/09/29(土) 17:54:45
すみません。
アメリカシロヒトリが毎年発生して果樹の葉を食い荒らします。ミントを植えれば良いのですが、その後のミントの繁殖に手を焼くので、他のハーブの香りでアメリカシロヒトリ予防にならないか、考えてます。オススメのハーブはありませんか?

カカシ 【関東】 2018/09/29(土) 19:58:05
ミントは素焼き鉢に植えてから地植えすれば簡単に管理できます。
鉢は地面に完全に埋まらないように少しだけ淵を出して埋めれば地下茎による繁殖を防げます。
花が咲いたら摘み取れば種からの繁殖も防げます。
たまに地下茎が地上から出てくるので、それも切り取ってしまいましょう。
地面を這うように進んでいくのがそれです。先が尖っているので見ればわかります。
育て方はミントの鉢植え栽培法でできます。

ちなみに我が家の鉢植え地植えミントはほぼ放置状態でこの夏を乗り切りましたね。

まあ、虫よけ効果が高いといわれている、ドクダミ抽出液をアリを見かけたときにまけば防げるとも思いますが。

見習い 2018/10/01(月) 01:10:53
カカシさん、カキコミありがとうございます。
堆肥製造も兼ねて果樹の栽培場所の地面に籾殻や落ち葉を積み上げて栄養補給と水分保持を兼ねてます。夏は猛暑、冬は極寒になる場所でニンニク等を発泡スチロールの箱を植木鉢にして植えてあったのですが、あまりの寒さに中の土、全てが凍りつきほとんど全滅でした。出来れば植え付ける方法であると助かります。ちなみに一部の果樹の根元にはバジルが植え付け成長しています。

カカシ 【関東】 2018/10/01(月) 05:50:50
植え付けるのであれば、畔板などをミント周辺の地面に埋めて地下茎の生殖を止める方法があります。
ただし、いくらミントでも地面が凍ると枯れる可能性が高いです。
継続して育てたいのであれば、何かしらの保温対策が必要だと思います。
代表的なのは腐葉土でのマルチングです。

また、寒さに関しては、最近穴あきのビニールが出回っているので、これをトンネル掛けにしておけば越冬できると思います。普通のビニールにマルチ用穴あけで穴をあけて使っても大丈夫です。
後は不織布をべた掛けしておくだけでも1〜2度違います。二重掛けすればもっと上がります。
この辺はどちらも資金的に余裕があれば検討する余地があります。

見習い 2018/10/01(月) 13:23:30
カカシさんに質問ですが、ミントは一度でも植え付けたら、果てしなく広がるのですか?別の場所に家族が古くから植え付け成長してますが、一部しか生えてないです。果樹の地面の上に籾殻や落ち葉を積み上げ堆肥製造してますが、他のハーブの種子を播いたりしてみたのですが、芽が出ませんでした。後、果樹の数メートル先の上空辺りの葉っぱにもミントの香りの効果はありますか?温暖化の影響で害虫の活動が活発になるとの事です。費用対効果が高いと思ってハーブの香りを利用する予定ですが、農薬を使用することになれば、アメリカシロヒトリ予防には何があるのですか?

カカシ 【関東】 2018/10/01(月) 20:08:44
ミントは環境さえ合えば、放置しておけばどんどんと増えて手が付けられなくなるそうです。地下茎と種で、際限なく増えていいきます。完全に駆除するには除草剤をまかなければならないとか。
ちなみに、通り道に雑草化したミントが単体で大繁殖しているのを見ました。人が通るわけでもないので、放置されているようです。
雑草化したミントはドクダミよりも強いそうです。実質最強だとか。
ミントテロは有名ないやがらせです。やってはいけません。
ミントは乾燥と多湿に弱いため、砂地では繁殖しにくいのかもしれません。
https://sodatekata.net/flowers/page/242.html
参考に。

ハーブは種から育てるよりも、苗を買って育てたほうが簡単です。種からというのは意外と大変だったりします。
基本的にハーブは2〜3週間ほど発芽するまで時間がかかります。その間に乾燥したり、雨で種が流れたりの可能性が考えられます。また、環境に合わない場合もあるようです。
意外と勘違いしやすいのは気温ではなく地温だということ。砂地は地温が上がりやすいそうです。
後は好光性種子か嫌光性種子かくらいでしょうか。
正直、ハーブに関してはそれほど詳しいわけではないので、これが限界です。
うまくいかない場合は、種は直播するよりも、ポットに巻いて育苗管理したほうがいいと思います。

ハーブの香りの効果範囲は狭いです。
おそらく効果があるのはよくてもハーブから30p程度だと思います。
地面を這ってくる虫に対しては効果があると思いますが、空から飛んでくる虫は無理ではないでしょうか。
物理的に遮断したほうが効果が高いと思います。

農薬は一切使ったことがないのでわかりません。始めてからずっと無農薬でやっています。
簡単に調べてみると、スミチオンかオルトランが効果があるようです。
後は石鹸水がいいみたいですね。幼虫を見つけたら即スプレー。早ければ早いほどいいそうです。
http://www.eskyjapan.com/method/soap/
作り方。参考程度に。

近くに椿が植えられていませんか?
今年、家の椿がアメリカシロヒトリらしき幼虫に葉をすべて食われてました。数年おきにこういうことがあります。

見習い 2018/10/02(火) 11:04:49
カカシさん、さらにありがとうございます。
椿なら、近所に至る所にありまくりです。近所でも何かの木に毎年発生しています。害虫ネットか農薬を使用することに。後は、ハクビシン対策とヒヨドリ対策もしないと。

見習い 2018/10/02(火) 11:06:30
[[解決]]
一度締切ます。他の方々も対策がありましたら、お願い致します。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター