キウイの追熟

[園芸相談センター]の過去ログです

エレナ 【近畿】 2017/12/03(日) 22:58:23
キウイの追熟についてですが、10月30日に収穫した実が袋に入れていますが
まだ、カチカチです。食べれるようになるのでしょうか。また、このまま腐るのでしょうか。残りは木にならしておくと霜で腐るらしいので11月20日に収穫しましたがカチカチです。去年は10月末に収穫してすぐ柔らかくなったと思うのですが、何か追熟の方法が間違っているのでしょうか
それとも長い時間がかかっても追熟はできるのでしょうか。一気に全部が熟してしまうのだけは避けたいです。教えてください。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2017/12/04(月) 09:12:24
キウイの追熟方法は主に3パターンあります

1.ただ放置
勝手に熟すのを待ちます。
個体によって熟すタイミングが違いますが、最長でグリーンなら3月ぐらいまで持ちます。

2.フルールと一緒に追熟
バナナやリンゴなどエチレンガスの放出が多い果物と一緒にビニール袋に入れて追熟します。
一気に熟しますが、一緒に入れたものが熟し過ぎるのを気をつけるのと、リンゴの中にはエチレンガスをほとんど出さない品種もあるので注意が必要です。

3.ショック法
カチカチのキウイを1個テープルの角なのに重いっ切りぶつけます。
するとそのキウイはショックでエチレンガスの放出を始めますので、未熟のキウイと一緒にビニール袋に入れていきます。
すると初めのキウイのエチレンガスで誘発されて、他のキウイもエチレンガスを放出しながらお互いに熟してきます。
1週間から2週間で食べごろになります。
この方法は数年前TV番組のためしてガッテンで知ってから多用していますが、一番面倒が無くて良いです。
お試しください


基本的に追熟させたいものだけを取り分けて熟させるのが良いです。
但し放置していても紅芯系は年内。黄色系は2か月ぐらいしか持ちませんので注意してください

エレナ 【近畿】 2017/12/04(月) 22:23:14
ありがとうございます。
3で試してみたいと思います。
品種はニューエメラルドです。両性種です。
実は緑系です。

タネツギ 【関東】 [URL:http://tanetugi.na.coocan.jp] 2017/12/07(木) 23:30:41
『キウイフルーツ』(三輪正幸著・NHK出版)p.87に次のようにあります。
>キウイ10個:リンゴ(全品種可)1個をポリ袋に入れ、
>果実が呼吸できるように閉じる。15〜20℃が適温で、
>緑系は約12日で追熟。
この方法で毎年やっています。つまんで柔らか味を感じるようになったら取り出し、すぐに食べない分は冷蔵します。
ニューエメラルド果実は香緑と同様で、ポリ袋の口をややあけて野菜庫で2月末まで保存し、食べる分を次々とリンゴで追熟しています。
ショックでは成功しませんでした。
収穫適期は11月20日頃で霜の直前です。霜に当てても腐りません。保存可能期間が短くなるだけのようです。
追熟処理なしにすぐに柔らかくなるなら、軟腐病被害果実です。

エレナ 【近畿】 2017/12/08(金) 21:31:43
[[解決]]
タネツギさんありがとうございました。
ショックは無理ですか、でも今柔くくなりました。他の物も順次やっていきます。
もちろん食べる分だけですけど


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター