除草剤で枯らした雑草の種は発芽しますか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ごるきち 2016/09/15(木) 17:57:44
ミニ菜園やミニ果樹園で除草剤で雑草対策をし枯らしましたが雑草に付いている種まで枯れるんでしょうか?

りんご 【九州】 2016/09/15(木) 23:51:49
除草剤も色々ありますが葉にかけて枯らす除草剤は、葉から吸収し根に回って枯れるだけで、雑草に種ができている状態では種が地表に落ちていますので、その種からまた雑草が生えてきます。
除草剤は種ができる前というより、花が咲く前の早い時期に散布しないと、何度も散布しなければならなくなります。

種 ダメ子 2016/09/16(金) 22:10:25
雑草は、逞しくその種子は未熟でも、追熟し、種子の数も多ければ、種子の休眠寿命も数十年と気が遠くなるほど長く生きています。

質問の除草剤で、種子は枯れません死滅しません。
種子まで枯れさす除草剤は、現在ありません、市販されていません。

したがって、花が咲く前には、除草しないと一時しのぎとなります。
といっても、何十年も何百年も前の種子もばら撒かれていますし、風や足の裏にでも持ち込まれますから、永久的になくならないですが。

高価な除草剤で、タネまで枯らすと表示されているものは、正確には、残効性(残留性)があり、種子が発根したら、残留成分で根が枯れて、生えない成長しなくて枯れるという意味です。この場合でも、発芽発根しない限り、種子の生命としては、生きています。休眠しています。

したがって、安物でもよいので、雪解け1ケ月後から、毎月か2-3ケ月毎に散布することが望ましい。
あくまでも、広場など、非農耕地へ

>ミニ菜園やミニ果樹園で
この場所は、特別許認可された専用の除草剤で無ければ、散布できません。あぜ道もダメ。
したがって、表示しない事です。

花が咲く前にまく、暖かければ、生えたら、直ぐに花が咲く。
花が咲き気が付いた頃には、既に多数の種子は蒔かれています。
草丈が、極めて小さくても種子は一人前に生まれる。

という事は、育てたくなければ、時期を問わず、無条件でおろすという、人工堕胎の自由化をすべきである。
育てる気も無ければ、意思も無い妊娠は、人命尊重というより、社会のお荷物である。犯罪行為であるといえる。

生む以上は、責任を持って育てよというより、愛情で育め。

そういった意味でも、保育園幼稚園は、就学前1-2年に、限定すべきである。
いまや、保育園は、子供捨て場として、清掃局の下請けなのかといいたい。
どうでもよい愚痴ですが・・・・

なおたか 2016/09/16(金) 23:50:55
種子を枯らす除草剤は存在しません。
雑草発生前に散布する農薬(除草剤)もありますが、これは種子が発芽(発根)した際に吸収して枯死するものです。

菜園や果樹園に散布するときには必ず「農耕地用」と表示されているものを使用するようにしてください。
「非」農耕地用は残効性や添加物などで作物に良くないです。

回答者のどうでも良い愚痴、特に植物と関係ないものは慎むようにしていただきたいと思います。

ごるきち 2016/09/18(日) 14:30:00
[[解決]]
返信遅れて申し訳ありません。

回答の皆さん、有難うございました。
毎年雑草の除去に閉口しています。

これからも雑草に悩まされそうです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター