ハクサイは直播だと発芽が遅れますか。

[園芸相談センター]の過去ログです

コラット 2016/09/05(月) 22:00:55
ポットに培養土を入れた方は3日程度で大体発芽し始めたんですが、直播の方は4日経っても全然発芽しません。
面倒だからと、蒔いた上から化成肥料を直接バラバラ撒いたのが悪かったんでしょうか。
その後が大雨続きだったので化成肥料が根を焼いてしまったんでしょうか。
何しろ耕しにくいところなのでそうするしかなかったんです。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2016/09/06(火) 09:38:05
こんいちは
肥料が原因より(かもしれないが)、大雨で地面がたたかれて硬くなったか、種が流されたものだと思います。
雨が降ることが予想されるときは、播種後寒冷紗をべたがげしておくと、被害を軽減できます

撒き直しをしたほうがいいかもしれませんね

コラット 2016/09/06(火) 10:16:53
毎日観察してますが、地は別に固くなっていませんし、流されるほどでもなかったと思いますし、ハクサイの種ってそんなに浮いてきやすいですか。
もう数日出てこなかったら、別の手を考えます。
品種はサカタで注文した加賀白菜です。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2016/09/06(火) 12:01:04
白菜に限りませんが、大雨で種が流されたり、叩かれて発芽不良になったり、水気で腐ったりはよくある失敗例だと思いますよ
農家の人と話していると、
「せっかく種まいたのに雨降っちゃったから撒き直しだよ」
という会話はよく出てきます

特にアブラナ科は播種時に深く撒かないので流されることは多いと思います。

どこにお住まいか判りませんが、コラットさんの文に大雨が続きとあります。
どの程度の雨か判りませんが、私の認知する大雨と同じなら雨に流された可能性は充分あります

いずれにせよアブラナ科は播種後大雨が降ると発芽率が大幅に下がります(経験による)

化成肥料の件ですが、可能性は無くはないと思いますが、よほど撒かないと濃度障害は起こらないと思いますよ。
しかも大雨が降ったのなら尚更肥料分は流れてしまいますので、肥料濃度は下がっているかと思います

コラット 2016/09/06(火) 12:42:37
確かにGuuさんの教えの通り、ちょっとほじってみたら何にもありませんでした。
今度はカブと丸型ダイコンを蒔き直してみます。
結果が出たら報告します。
Guuさんの指摘ナイスです。

気難い種子 2016/09/06(火) 22:36:54

ハクサイとタマネギだけは、種蒔き時期や苗の植え付け時期を
誤ると貧相な収穫野菜となる可能性が有ります。
ハクサイは、硬く巻かない、タマネギは分球塔立ちする。
梨は有る程度糖度が乗ってから収穫しないと追熟が効かなく腐敗するだけ。

コラット 【四国】 2016/09/13(火) 22:30:20
カブとダイコンはまばらに何とか発芽しているので、生えてこなかったヶ所にはまた別種のダイコン2品種を蒔いてきました。
畑に蒔いたらほとんどが発芽するのにやっぱり場所も悪いし手間が抜けているんでしょう。

コラット 2016/09/27(火) 04:24:00
[[解決]]
今は全ヶ所発芽して本葉も展開しています。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター