過肥料で根腐れ?した青じその残り土を再利用するときはどうしたら良いでしょうか

[園芸相談センター]の過去ログです

koro 2016/07/08(金) 16:53:50

今年は青じそ作りに失敗をしました。
今年は大きな10号鉢に1本植えとたっぷりの土で背丈も50cmまで粘ってから摘芯をしようと考えてました。

土は去年別の野菜で使った残り土の微塵を除き3割の牛糞堆肥(毎年です)を混ぜ10日熟成をさせてから化成肥料を混ぜた土を鉢底石の上に入れ その上から鉢の半量に市販の結構高め(14lで600円ミラクル培養土という名前)の培養土を上に入れました。

市販のポットは苗が2つ程度あり太めでしっかりしたのを選んで苗植えしてから数日後に1本だけ残すようにハサミで軸から切りました。

このような作り方ですが問題が発生です。

・収穫できる葉が市販サイズに近づくと奇形になる
・葉が硬い(ベランダに光よけの黒ネットで日陰を作ってここに置いてます)
・香りが全然しない
・背丈が50cm近くなった時には鉢底から根が数cmたくさん出てます。(去年まではもっと小さな鉢ですがここまで出てません。
今年は土量も多いし高さもある鉢です)
・1鉢のシソは3週間前にも花が咲き出してます。

こんな感じですが。
自分なりの原因は間違いなく【肥料焼け】だと思ってます。

この肥料なんですが 去年は有機肥料と化成肥料が入った値段が高めなのを使って説明書にはコンテナ栽培で土10lで葉野菜、実野菜などに
入れる量が記載してあるのを使っていたので肥料焼けは無かったです。

しかし今年は100均の化成肥料を元肥に使いました。
量です。 書いてないんです。畑など1m2 あたりの量は書いてますがプランターは書いてませんでした。
いろいろネットで調べた計算した量を入れました。再利用の土全体と混ぜましたがここで失敗です。
後で本屋で見ると土10lあたり10gみたいです。
しかし何を勘違いしたのか私は3倍の量を入れてしまったんです。

栽培中に肥料が多すぎだと思い。外でバケツで数回水をかけ肥料を流しをしましたがもう傷んでしまって回復はしませんでした。

今年は駄目です。来期に向けての勉強になりました。
来期は元肥には化成肥料は辞めます。

しかしこの土は来期にエンサイ用に 同じ失敗で育ちが悪いエンサイの残り土をシソ用に再利用を考えてますが
ここで心配なのは元肥の量をどうしたら良いかです。

青じそは毎日水やりをほぼしているので成長分と流れた分で肥料分は無くなって来ていると思います。

しかしエンサイは栓をして水が流れないようにしているので
水で流れる事は無く エンサイの成長で肥料分を吸収するだけです。
ただエンサイは何度も収穫できるので実際今の鉢の肥料も無くなって来ると思うんです。

そう考えれば来年もしっかり指定の量の元肥でいけるのではないでしょうか?
不安なのは肥料を入れてしまったらまた今年と同じ用に過肥料になって根に影響が出ないのかが心配なんです。

まだシソ エンサイも栽培中です。


長くなってしまい読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター