明日葉の新芽が出てくる場所が変わりました。

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆきや 【近畿】 2016/05/02(月) 21:59:49
明日葉を露地栽培して現在二年目に入りました。
意味では鉢で栽培してたのですが今回は露地栽培をした為に
二年目は茎が大きくなり満足できる収穫ができてました。

しかし今回新しく芽が出てくる位置が今までよりも高い位置か生えてきました。
前の位置より8センチくらい上からです。

新芽の成長した茎も前よりも細い様な気がします。
しかも植えている3本全て同じなんです。

理由は分かりますか。

なんとなく新しい新芽が成長したら以前より高い位置の所から新芽が出てくるのではと思います。

とう立ちしようとしているのでは無いでしょうか。

りっこ 【関東】 2016/05/03(火) 21:18:57
書かれている内容がいまいちよく理解できませんが...。露地栽培の2年目の苗は購入されたのか、又は鉢栽培で開花した種から発芽したものですか?比較されているのは鉢栽培と露地栽培との新芽の位置が違うということですか? もしそうなら別段気にすることではないように思いますよ。当方の明日葉は無肥料ですがいつも2年目くらいになると背丈が2mほどになり、太さもモウソウ竹くらいになって開花して終了です。翌年こぼれたねが発芽していたるところから明日葉が成長しています。果樹植えの不織布ポットの中や、敷石の駐車場の隅にあるアジサイの横など7か所で我が物顔で育っています。種は飛んでも若干日当たりが少なめの場所での発芽と成長が良いようです。この時期にはまだ開花はしませんよ。問題ないでしょう。
投稿されるときは送信する前に一度読まれてからにしたほうが良いと思いますがどうでしょう。

ゆきや 2016/05/04(水) 11:20:22
説明不足ですいません。

・露地栽培の2年目の苗とは昨年春に園芸店で苗木を買ってきて路地に植えたアシタバです。今年で2年目になりました。

・意味と書いてしまいましたが以前です。間違ってました。
3年前に同じ店で買ったアシタバの苗木は鉢で栽培をしました。
以前の話です。

・肝心な質問は新芽の位置が高くなった事です。
去年、今年とも新芽が出てくる場所(高さ)がほぼ同じ位置でしたが今回の新芽は前よりも10cm位高い位置から出てくるようになったんです。
また前よりも高い位置なので茎は茎の円周も下より小さくなっているので
今伸びている新芽は現在40cm位に伸び出ますが以前よりも細い状態です。
それも3本植えていますが3本とも急にこんな状態になってます。
これが疑問なんです。

アスナロ 2016/05/04(水) 18:18:08
遥か昔に一度だけ貰って植えつけた事が有りますが、関心もなかった事に加え大きくなるものは敬遠しがちな性格ですから、詳しい事はわかりません。
知らずに食べているかも知れませんが、意識して、食べたり味わった事もありません。
そこで、実際のところどうなのかと心当たりを探しましたが、見つけられませんでした。
次に、ネットで調べてみました。

結論として
開花とう立ちと思われます。

葉芽と花芽の位置関係や形状は、どの植物でも共通していて、少し違うものと思います。

花芽
http://www.ifarc.metro.tokyo.jp/images/content/17523
/20151109-134718.png
http://mikura-museum.info/data/img/full/hk/hk100540-2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/e748558cffff0d49e82124ca9e4b4db6.jpg

解説では、花が咲けば、その年限りで枯れてしまうようです。
そこで、野菜収穫目的から、種子生産目的に、栽培方針を切り替えるようにと解説されています。
食味食感収穫性は、好みですから無視して、一株か数株残して、株元から刈り込んで、花芽ごと収穫して、食べてみれば、面白いかと思います。
一株しかなくて、数芽伸びていれば、2茎残すとか・・・・

経験がないので解りませんが、今後の経験値として、試してみる価値は有りかも。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/spmarket/cabinet/03419335/03525654/img63024657.jpg
一番上と2番目のように、株が独立していれば、例え花芽が付いてきても、株元から刈り込めば、
新たな新芽が生えて、花芽が付かなければ、来年も枯れないように思われます。
3番目と一番下がつながっているのか独立していて偶然に重なっていてつながっているように見えるのか判別できません。
一番下は、一株2茎は明確ですが
このような状態でも、5株と通販サイトでは説明されていました。
一番解り易い一番下の4番5番の状態なら、どちらか一つ刈り取っても
枯れてしまうように思います。
いずれにしても、試してみないと解りません、更に、其処まで苦労するくらいなら種蒔きしたほうが簡単かもしれません。

尚、蕾を食べても無害で、美味しいという人と、いいえという人もいろいろでした。

明日葉栽培の概説サイト
http://ashi-taba.com/bringup.pdf
http://www.ifarc.metro.tokyo.jp/resources/content/17523/20151109-134253.pdf

尚 
とう立ち
という農業用語は、硬い筋が残る灰汁が強いカスカスになる栽培失敗など、あまりイメージの良い意味で使われませんから、あえて、
開花とう立ち
と表現しました。

りっこ 【関東】 2016/05/05(木) 18:06:31
今駐車場にある明日葉を見てきました。背丈は1mほどです。下部の茎は太く、3本ほど茎がでていて、さらに下から50cmくらいのところからさらに3本の茎がでています。茎の先端部は2本の茎葉がついています。その茎の根元は親指と中指を丸めたほどの太さがあります。その3本の茎の1本の下部の付根から10cmほどのところが少し開いて新芽が10cmほど顔を出しています。まだ展葉はしていません。こんな状態です。ネットで調べてもこのような太い茎の明日葉はでてきません。最下部の茎径はもう太い竹のようです。いつも開花は秋ごろと思っていましたが、品種の違いでしょうか、よくわかりません。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター