すももの花がつかない原因

[園芸相談センター]の過去ログです

すももん 【関東】 2016/03/19(土) 14:54:50
3年前に鉢植えのすもも2本を実家から貰い、地植えしました。
初年度は結構花が咲きましたが、以降花芽がつきません。
今年は19個と2個だけです。

樹高は2m位
剪定は1月に行い、込み合った所と徒長枝を切り詰めるようしています。
肥料も同時にあげています。

なぜ花芽がつかないのか、ぜひ教えてください。

りっこ 【関東】 2016/03/19(土) 21:44:40
果樹は鉢植え後地植えすると樹勢のほうに養分がまわりやすく、その結果一般的に花芽がつきにくくなります。
李の種類や、鉢植えで何年くらい育てていたのか(背丈が2mですが、幹の太さなどがないと以前の状況がわかりません)、また、以前はどれらいの収穫があったのでしょう。
当方も紫峰、貴陽、桃、柑橘など鉢植えで実付きのものを購入して地植えしたらやはり翌翌年から花芽はほとんどつきませんでした。
柑橘の寿太郎は10個ほどの背丈60cmほどの実付き鉢でしたが、地植えすると、毎年花は咲けどもすべて落下で一昨年までは食べるとこもできませんでした。それが6年後の昨年ようやく30個ほどの収穫がありました。樹高は2.5mほどになっています。
すももんさんのもそうではないかと思いますのであきらめないでください。また、すももは特に小さな短果枝に花芽がつきますので、徒長枝の剪定のみだけだはなくほかの枝の剪定も少しは必要と思います。
当方の新苗を地植えて2年目になる貴陽は剪定がいい加減にしたら4本ある枝のうち1本のみに15個ほどの花芽が確認、70Lの不織布ポットに植えてあるサンタローズやニュー太陽は剪定もある程度真剣にしたら現在鬼のようにびっしり花芽がついています。やはりすべて短果枝(5〜10cmほど)についています。
施肥も適切な時期と量を守ればそのうちに立派な李ができますよ。頑張ってください。

すももん 2016/03/20(日) 08:43:29
りつこさん、早速のお返事ありがとうございます。

種類は1本が大石早生ということしか解りません。
幹は親指と中指で掴める太さです。
丈は切り詰めているのであまり変わりませんが、根元付近から新しい枝が
出て来ています。来年度以降の収穫枝にと思い半分の長さで剪定しました。
栄養がこちらの枝にいってしまったのでしょうか。

木は元気なようなので、短果枝を残すよう頑張って剪定してみます。
ありがとうございました。

すももん 2016/03/20(日) 08:45:29
[[解決]]
解決、つけ忘れました。すいません。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター