たまねぎについて教えて

[園芸相談センター]の過去ログです

家庭菜園 【東海】 2015/10/13(火) 08:20:56
今年も玉ねぎの植え付け時期がきました。
教えていただきたいことは、昨年収穫したとき玉ねぎの締まりが、首の部分かな、堅くなっているのが多くありました初めてのことなので、何故此の様な玉ねぎが出来たのか分かりません。
収穫時首が折れて来る頃が収穫時と知りましたが折れない玉ねぎが出来てしまいました。良いのもありましたが、今年こそはよいものを作りたいのでご指導お願いします。

hiro 【関東】 2015/10/13(火) 09:21:14
トウ立ちしてしまったのでしょうか。
種まき時期・植付時期が早すぎる、植付時の苗が育ちすぎていると春にトウ立ちいちゃいます。
他にも要因があるようですが、、

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2015/10/13(火) 10:26:13
東海地方で、もう植えつけるというのはやはり早すぎによる苔立ちに思えるのですが・・・。

もう苗が売っているのですかね?

家庭菜園 2015/10/17(土) 19:11:47
早生玉ねぎ苗はすでに売っていますし農家さんの自前の苗はすでに植え付けは終っています。

りっこ 【関東】 2015/10/18(日) 16:30:08
東海地方というのは気候的に暖地でしょうか? そうだとすると皆さんが心配されているように植え付けは早すぎます。市販の苗は比較的早く出荷します。そうしないと売れ残ってしまうからです。塔立ちしても何の責任もとってくれません。当方も暖地で千葉の九十九里沿岸です。植え付けは11月中旬〜下旬です。
農家さんが自前の苗をすでに植えつけているとのんことですが、ご存知のように玉ねぎの苗は大きくなってしまうと植えることが出来ません。適性の大きさ玉径5mm〜7mmの範囲でしょうか。そのため定植時期から逆算して2ヶ月くらい前に播種します。おそらく農家さんのは育ちすぎたためやむなく植えつけるこになったか、あるいは小さな苗で11月下旬ころに適正な大きさになるようにしているのではないでしょうか(定植時の施肥を控えているなど...)。
当方苗は11月下旬頃の購入を手配、更に3種ほど9月中旬と下旬に播種して今育苗中です。

昨年収穫の首が硬くて倒れないことですが、もう少し栽培管理情報がないと判断は難しいです。
品種、定植時期と1個あたりの概算重量、露地植え、マルチの有無、定植時期、追肥時期と量、肥料名、収穫時期、倒れない玉ねぎの割合、塔立ちの有無などです。
一昨年隣家の早生玉ねぎはおそらく3月中旬の肥料(化成8ー8ー8)を与え過ぎたのか5月上旬になっても倒れず、大きくなりすぎて(400gほど)しかたなく足で踏んで倒していました。その後保存しても腐敗が多く出たそうです。


家庭菜園 2015/10/19(月) 07:15:50
いま細い苗ですが箸の太さまで育てる事がそのまま、畑に置いて太くなりますか?今何か肥料与えるとかマルチする?外す?しっかりした苗を作りたいので方法を教えてください。
農家さんの苗は小さいです、こんな小さい苗で育つのと思ったほどです。箱で育てた苗でした。

Guu [URL:http://guu.blog.jp/] 2015/10/19(月) 12:30:26
植えつけ最適サイズは鉛筆の太さ(7ミリ)程度といわれていますが、理由はあまり細いと冬の寒さで枯れ込む。太いと成長しすぎて苔立ちするということなので、植えつけ適期にそのサイズの苗が良苗ということになります。
が、小さいぐらいなら、年明けまで育苗して適切なサイズにしてから植えつけてもきちんと肥大して収穫できます。
今の時期に細いことを気にすることはないでしょう。
むしろ太いほうが面倒かもしれません。

なので農家さんの細い苗は、今の時期なら問題ないです。
普通の人が定植する時期には、たぶんそれなりのサイズになるとおもいます。
私やりっこさんが、心配していたのは、通常植えつけは7ミリ程度なので、投稿時にそのサイズなら、ちょっと早すぎるのでは?という意味です。

いつ播種したものか判りませんが、11月中旬〜1月末ぐらいまでに適正サイズになってから植えつけましょう。

原因がほかのことに由来しているようなら、判りません。

家庭菜園 2015/10/22(木) 20:04:46
[[解決]]
皆さん、回答ありがとうございました。
いろいろ教えていただき、大変参考になりました。
今度の玉ねぎの栽培に生かせたいと思います。
ありがとう。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター