樹脂細菌病?
見習い
【甲信越】
2015/10/04(日) 10:24:01
さくらんぼの樹脂細菌病みたいな症状で、枝分かれや樹皮の割れ目から、雨天後・水が吹き出した症状があるのですが、樹脂は無くその後、その周辺は表皮は水に濡れた状態みたいなです。症例があまりなく対策も症状の下部から切断(削り取る場合あり)してますが、今まで痛い目に合いまくりです。詳しいホームページか症例に詳しい方、いらっしゃりませんか?
よろしくお願いいたします。
サクラ
2015/10/07(水) 20:13:50
この問題は難しいものです。
4点考えられます。
1)雨風で枝幹がよじれや擦過傷で樹液が出る場合。・・・血の出ない擦過傷のようなもの。捻挫して水がたまるようなもの。
2)木枝の樹皮(成人する。古くなる。緑枝が小豆色になる)が固まったときには、樹皮に弾力が無い。このときに中心(心材・材木部分)が水ぶくれ肥大した時に、樹皮が裂ける。常に引き起こっている。樹皮をよく観察すれば普通に見られます。・・・トマトの実割れや皸のようなもの
3)害虫が樹皮を食む刺すなどによる場合。
4)病気によるもの・・・樹脂細菌病の初期症状
これの区別が判り難いものです。
そこで、幸い本場の甲信越で栽培との事ですから、お近くのJAへ出向いて(電話ではいけません)聞くなり、サクランボ専業農家で聞いたほうがよい。
発病箇所が切り落として持ち運びできるのなら持参する。
そうでないなら携帯画像を沢山映して持参する。
そのようにしないと、なんとなく納得しても解決することは出来ません。
見習い
2015/10/17(土) 01:44:11
サクラさん、ありがとうございます。
今までに、3〜4回樹脂細菌病で泣かされました。しかもホームセンターで苗木を売られてる時から感染してました。とりあえず手当てはしました。感染してなかったら、気長に伸びるのを待ちます。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター