さつま芋の植付けの肥料

[園芸相談センター]の過去ログです

yuka 【東海】 2015/05/27(水) 07:35:43
さつま芋の植え付けですが肥料は皆様はどの様にされていますか?
何もしなくていい、堆肥を入れる、わらとぬかを入れる、芋専用肥料使う、色んな情報があります。今年初めてさつま芋の栽培で迷っています。芋の種類によるのですかな?紅あずまか鳴門金時を植えたいと思います。借りた畑が有功活用したく、まず今年最初にさつま芋栽培と考えてます。アドバイスよろしくお願いします。

Guu 2015/05/27(水) 10:30:23
いろいろ失敗しましたが、石灰系のアルカリ資材は入れず、藁と糠だけにしてから安定しています。
畝はできるだけ前作で肥料をあげていない所を選抜し、高畝。植え付けから収穫までいっさい水なし。時々ツルがえし。
収穫直後は旨くないので、1ヶ月以上追熟し、(干し芋は年明けまで)調理前に1日日光に当てて、なるべく低温(65度前後)を長くとるようにして調理しています。

これが現段階で私がたどり着いたサツマイモ栽培&甘く食べる方法です。
今年もきっと何か学びとれるかもしれません(^^

yuka 2015/05/27(水) 14:07:17
Guuさん早々回答ありがとうございます。
前作は玉ねぎを栽培されていた様です、肥料残りは多く有りますかね。
やはりわらと糠は効果有りですか、保存方法も美味しく食べるのに大切なんですね。

見習い 【甲信越】 2015/05/31(日) 20:38:04
はじめまして。
前作に玉葱を作ってたなら、肥料は無しでも構わないと思います。要は窒素肥料が無いようにすれば良い訳です。後、モミガラが手に入れる事が出来れば、畝を作る時に混ぜ込めば、窒素肥料成分をかなり減らせますので芋が肥大化します(コガネムシの幼虫に芋の表面を喰われるかも)。
どうしても肥料をしたいのなら、硫酸カリを追肥で与えればよろしいかと。

見習い 【甲信越】 2015/06/01(月) 07:12:28
追加を。
藁と糠も窒素肥料成分を土壌内から減らす為に使用します。成育時期には分解され肥料成分(分解速度が遅いため、サツマイモを収穫した後の作物の肥料になりますが、タイミングを誤ると、芋の収穫直前に肥料成分となり、味が悪くなる場合が。)ただ、有機物(モミガラ・堆肥・藁・糠いずれも)使用すると、コガネムシの幼虫に芋の表面を喰われやすくなります。弱酸性の土壌を好む為、化学肥料を使用するなら、カリン酸石灰やリンサン肥料・カリは硫酸カリ(塩化カリだと芋が筋っぽくなります。)
私の経験で、硫酸カリを使用(多く使用したかも)しても芋の肥大化がイマイチでしたので、芋の葉っぱの光合成を活発化させる為に、鉄成分や鉄イオンを多く含まれる活力剤を使用してはいかがですか?又は市販の活力剤(万田酵素やHB‐101やリキダス、安くあげたいなら、木作酢など)を使用してはいかがですか?

yuka 2015/06/03(水) 10:25:08
[[解決]]
見習いさんありがとうございます。
使い方次第で良くもなり悪くも成りますね。
良いヒントを頂きました参考にさせて頂きます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター