ウンカ?でしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

ナカナカ 【東海】 2015/05/07(木) 06:31:21
名古屋市北部で周りにはマンションも住宅も田んぼもあるレンタル家庭菜園です。最近、夕方になると ウンカ? でしょうか、鼻にも目にも入るくらいの虫に悩まされています。これって畑から発生するのでしょうか?そして野菜などにとりついて害はないのでしょうか?作業しているとうっとうしいので防ぐ方法ありますか?このあと夏の間中発生するのでしょうか?携帯で調べて見たのですが野菜との関係はわかりませんでした。
原因などと対処方法などについてアドレスお願いできますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

ナカナカ 2015/05/07(木) 10:41:04
対処方法について、アドバイス の間違いでした。
よろしくお願いいたします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2015/05/07(木) 11:08:05
実物の画像が無い事にはウンカかどうかはこちら側から判断が出来ません・・・。よって生態も解らずアドバイスも出来ないんですね・・・。
まずは、「確実にウンカである」か、それとも別の昆虫であるかを確かめない事には先に進めませんよね・・・。

その虫の形は、セミを極小にしたような形ですか?ウンカはセミに縁が近い昆虫ですから大きさは違うものの形の方はなんとなく似ています。
もし確信が無ければインターネットの画像検索をしてみて、ヒットする画像を見て確認なさってみて下さいね。

もし違う昆虫だった場合は画像掲示板の方に画像を投稿されてみてはいかがでしょうか。

ナカナカ 2015/05/07(木) 16:13:42
ばんざいうさぎさん、ありがとうございました。
とにかく小さいんですよ、捕まえて確認できないような小虫がワンワン飛び回っています。昆虫学者さんの捕虫網でも使わないと捕まえられないような小虫です。今までこんなことなかったのにね。が、なんとか確認してみます。また、ウンカについても、もう一度調べてみます。
ありがとうございました。

花梨 【関東】 2015/05/07(木) 19:19:28
>>鼻にも目にも入るくらいの虫

鼻や目に入った虫をティッシュに取って観察することは出来ませんか?
それとも鼻や目に入るくらいというのは喩えで実際には色や形は確認出来ないということでしょうか?

一斉にワンワン飛び回るような虫となるとユスリカ(もしくはユスリカの仲間)の蚊柱くらいしか思い浮かばないのですが。
コナジラミ類も大量発生する場合があります。こちらは被害植物に触れると一斉に飛んで逃げますが
ワンワン飛び回っているというような印象はありませんし、小さくても白いので判別はつきやすいと思います。

花梨 【関東】 2015/05/07(木) 23:12:32
ナカナカさんが一番知りたいのは

>>作業しているとうっとうしいので防ぐ方法ありますか?

ということですよね?
野菜や人体に害があるかどうかはその虫を特定しないことにはお答えできませんが
鬱陶しいから防ぎたいというのであれば防虫ネットがついている帽子をかぶって
作業してはいかがでしょうか。正式な名称は知りませんがホームセンターなどに売っているでしょう。

ナカナカ 2015/05/07(木) 23:50:56
花梨さん、再度ご解答ありがとうございます。ご返事を考えていたら、いただきました。鼻も目もたとえですが、小さいんです。しばらく前に両目白内障の手術したような高齢者なので飛び回っているのを見ただけではどんなんか全くわかりません。ユスリカの蚊柱と言うのはテレビなどで見たことはありますがそれほどではありません。花梨さん、おっしゃるようにネットをかぶれば鼻、目にうっとうしくないかもしれませんね。野菜についているかどうかも確認できていませんのでまずそこから解決糸口を見つけてみようと思います。 ありがとうございました。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2015/05/11(月) 04:26:54
レンタル家庭菜園との事で、もしかすると他の利用者さんの使っている場所から発生しているキノコバエなどの「コバエの類」ではないかと感じました。未熟な堆肥を使っていたり、菜園内で自家製堆肥を作っていたりすると、時として大発生し人に纏わり付く様に飛んできて鬱陶しい時があります。
コバエ(今回ショウジョウバエは除外)は種類も多く小さくてどの種類かの特徴が解り辛いですが、大体発生源や駆除方法は同じです。室内の鉢植えから発生する分なら専用の捕獲グッズなどあり効果的に退治できるのですが、屋外だと退治は発生源を経たない事には難しいですね・・・。
一応、周りの利用者で自家製堆肥を作っている人が居ないかさりげなく探ってみてはいかがでしょう。畑の隅に野菜残渣を捨てる習慣がある人が水分の多い野菜や腐ったものを捨てるとコバエが沢山湧く事もあり、コンポスト堆肥容器など見かければそれも怪しいです。
でも直接その場所の借主本人にクレームを入れるとお互い気まずくなるので、解決するには菜園の管理の方に菜園での自家製堆肥作りは行って良いのか、不快な虫が多く発生し困っていると問い合わせてみるくらいしか方法はないでしょうね・・・。

ナカナカ 【東海】 2015/05/11(月) 22:39:03
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、花梨さん、ありがとうございました。
ご丁寧にご指導ありがとうございました。あれから、畑に行って観察?しました。ここ数日でわかったことはグリンピースハモグリバエ、トマトハモグリバエ、ナスハモグリバエ、小松菜ハモグリバエ、イチゴハモグリバエetc. と言うことでしょうか。(種類は一緒?)。それとどうもエカキムシ?もいるみたいです、それほどお絵かきされていませんが。ネットで見るとどうもそんなところです。発生源はわかりませんが、いろいろ条件が重なったのでしょうね。食害されても健康被害はないみたいだし、あまりひどければ処分すれば済むことですね。グリンピースは葉っぱがお見事までにスケスケ、でもまもなく収穫終わりになります。トマト、ナスはこれからなので注意しなければいけませんが、専用の粘着テープもあるみたいですが、お金かかるしせいぜい行った時に追っ払うくらいで乗り切ろうと思います。そう言えば、木酢液、竹酢液などはどうなんでしょうね。マリーゴールドとかって聴いたような気もしますがこれはいまから間に合わないでしょうし。
ばんざいうさぎさん、花梨さん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター