ぶどうの移植方法

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽん 【近畿】 2015/02/19(木) 11:07:28
15年程、畑で藤稔を中心に育てています。10m程場所を変えて植え替えたいのですが可能でしょうか? かなり根が張っているため枯れてしまいそうで不安です。 また、枝はどのくらい切ってしまっても大丈夫でしょうか?

葡萄 2015/02/26(木) 22:36:13
不安を抱く気持ちは、理解できますが、何事も、リスクはつきものです。

特に、移植には、リスクはつきものです。
枯れるときには、枯れますし、生きるものは、しぶとく生き残るものです。

それ以前に、何事も事前準備と実施タイミングの一致が必要です。
少なくとも、農業分野は、半年先を予測して、今何をすべきかの優先順位が必要です。

取敢えず、移動できる重量を予測して、根切りをし、2週間後に移動すれば尚よいかと考えます。 本来は、半年前に根切り枝葉落としして、
株元に細根を集めてから移植したいものです。
長く太い根の先端に、根の働きをする産毛根と根の成長点があります。
今回は、これを切ることになります。その後直ちに、移植することになり、リスクは高くなります。
都合の悪いことに、今の時節には、落葉樹で葉がないので、移植後の体調不良の判別ができません。
従って、生きる枯れるは神頼みとなります。
何事も、一寸先は闇で、神のみぞ知るということです。

土は重いですよ。50cm体積の崩れやすい石を持ち上げるようなものです。

蔓茎は、適当な長さでよいのですが、1.5mから2mは、ほしいものです。
垂直立ち上げ60cm 水平90cm 実成り新芽用そり返し50cm

残った蔓茎クズに、3-4芽付けて、挿し木しておけば、根が生えるかもしれません。
挿し木根の発根温度は、20-25度前後ですから、室内管理がよろしいかも。
室内乾燥防止のため、ビニールを被せておけば、良いかも。
密閉状態では、黴が生えたりしますから注意。
茎は、雑菌防除の為、60度30秒の湯につけると良いらしい。
どちらにせよ捨てるクズ蔓ですから、半分は、そのまま屋外で挿し木する等、いろいろと試せば、面白いかも。

ぽん 【近畿】 2015/03/01(日) 15:28:39
[[解決]]
分かりやすく教えていただき、ありがとうございます。
70歳の父の大切にしている葡萄の木だったので、何とか残せないかと思っているのですが掘ると言っても想像以上に大変そうですね。。
父と一緒に教えていただいたことを楽しみながら実践出来たら良いなと思います。

本当に有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター