ジャガイモの芽が出すぎている気がします。
コラット
2015/02/18(水) 00:18:37
画像掲示板の方に画像を2枚アップしいるので、見てくれませんか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2015/02/18(水) 18:51:06
置き場所が思ったよりも暖かかったんでしょうね・・・。植え付け予定はいつごろですか?お住まいの地域は必ずお書きになって下さいね。
芽はジャガイモのくぼみ一つの中心に一つ出ます。今放射状に無数に出ているのは芽の周りから生える「根」ですね。まだ芽は伸びていないようです。
気温的に可能であれば、すぐに種芋を切り分けて植え付けてしまうのが良いのですが・・・。種芋の大きさが解りませんが大体ジャガイモ一個は2〜3分割、大きければ4分割。芽が出てくるくぼみが3〜4つあるように切り分けます。切り口には草木灰をまぶすか、よく乾燥させてから植え付けます(詳しくは「ジャガイモ 栽培」で検索されると詳しく解ります)。
ジャガイモの種芋に、もしくぼみが多すぎて切り分けても芽が多すぎるとしても特に問題はありません。土に植えて芽が出てきてから適宜残して余分は摘み取れば良いだけの事です。ただ、画像の様な放射状にのびてきてしまった根と、その中心の芽はできるだけ傷をつけない様にご注意ください。芽の生長点が傷つくと育ちませんし、根が多すぎると感じて根を間引いてしまったりすると生育に大いに影響が出てきますので・・・。
植え付け前に、多いからとくぼみの芽をあらかじめ摘み取るのもやめて下さい。くぼみにある芽が土に植えた後に全て芽が出て伸びてくれるとは限りませんし、摘み取った後から菌が入り込んで腐る事もあります。
種芋の切り分け時にくぼみが1〜2つしかないというのも、時として芽が出てきてくれない事があり得るので、必ず最低3つは残るように考えて切って、くぼみが必ず上か横を向くように(切り口が横か下になる)植え付けてあげて下さいね。
コラット
2015/02/18(水) 19:19:24
地域は高知県で今季も一番冷え込んだ日でさえも、氷が1センチしか張らないところですから、北海道の大雪なんて大変でしょうけど羨ましいです。
こっちは降ることも珍しく滅多に積もるまでに至りません。
ところで、切り分ける際に伸びている根を切ってしまったらどうなるんですか?
脇芽状に枝分かれのようにまた生えてきますか?
切り方の知識も知らない部分があって役立ちました。
コラット
2015/02/18(水) 21:03:28
1月に買ったタネイモは食べることにして、また新たに買い直すことにしようかと思います。
切り分けるのに厳しそうな感じに根が伸びてしまっています。
園芸
【九州】
2015/02/18(水) 23:20:30
店で売られている種芋は、作付時期よりかなり早く出荷されます。
早く作付して芽が出てきたところで寒さに合うと全滅します。
店で売られている種芋は、販売しているから植え付け時期ではありません。でも、植え付け時期まで待っていると種芋は売り切れてしまいます。そのため、店から買ってきても、薄暗い倉庫などに保管して作付時期を待たなければいけません。暖かい場所でも今の時期は、まだ寒いし2月末から3月初めに作付します(九州地方)。
自家製の秋植えジャガイモは、収穫後、涼しい部屋の隅に置いているので、まだ根も芽も出ていません。
私は、この秋植えジャガイモを種芋にしています。自家製は病気の心配があるようですが、今まで問題がないので使っています。
根が伸びている種芋については、冷暗所に保管し、根が付いたまま切り分けしても(やや大きく)問題なく芽も出ると思います。実際にやってみたことはありませんが、ジャガイモは結構強いですよ。
それと、1月に買った種芋を食べるのは問題があると思います。
種芋は種芋用に消毒保管され、病気が出ないようにしていますし、根も出ていれば・・・味も?
コラット
【四国】
2015/02/18(水) 23:57:25
[[解決]]
昨日土作りは済ませてきたので、2月の終わりごろに植え付けます。
でも品種によっては春によく育っても、秋に植えるとほとんど芽を出さないものがあるようで、向き不向きがあると思います。
1月に買ったタネイモはもったいないことになりましたが、ありがとうございました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター