育苗方法について

[園芸相談センター]の過去ログです

まさひろ 【四国】 [URL:http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-GRH-N01T-%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B8%A9%E5%AE%A4-2%E6%AE%B5/dp/B009HHZBU6/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1421971349&sr=8-4&keywords=%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB] 2015/01/23(金) 09:04:50
Googleで画像を見てみましたが、温床育苗でも冷床育苗でも保温して育苗するものなのでしょうか。
それから、それは温度管理をしていればタカショーのビニール温室だけでも可能ですか?

発芽育苗の促成 2015/01/23(金) 19:20:11

いずれも保温という意味では、共有していますが
温床は、太陽熱と併せて、積極的に地温を上げることで、加温
冷床は、熱いものを冷やすという意味ではなく。太陽熱を利用し、その熱を寒気や気温の低くなる夜温で、できるだけ冷やさないようにするもの。

水から湯を沸かすか(加温)、魔法瓶に入れて冷やさないか(保温)の違い。
どこをかといえば、床ですから、地温。地温が上がれば自然と、隔離空間なら気温も上がる。
いずれにしても、通常は、気温がまだ低い晩冬初春の話。
古くは、サツマイモの挿し穂の早期採取に発酵温床が利用され、稲の苗には冷床が利用された。

植物の発芽や幼苗育苗(成長も)には、醒芽発芽には、ある程度の温度が必要です。最適発芽温度は、最適生育気温より高いのが普通です。
しかし、自然発芽するには、地温気温もまた低いですから、人為的に、自然温度を発芽温度まで、あげようとする試み。

稲の場合には、早く田植えをしないと台風が来る。台風で穂が倒れれば、稲刈りできない。泥砂交じりのコメとなる。併せて、穂が発芽する。
サツマイモは、南国の野菜であり、挿し木ですから、早く肥大させないと、小さな芋のまま冬になる。 収穫から逆算して、温床を作る。
美味しいという質より、大きい重い沢山取れる重量の時代の話。

従って、温度だけを考えるのなら、発芽温度・育苗温度・成長期温度さえ管理できれば、無加温簡易ビニール温室でも、室内でも、路地裏でも何でも  適正温度管理 ができるのならそれで良い。
ブラウン管TVがあった時には、真冬に、その上で、発芽させていました。結構、暖かい買ったし、定位温に保てた。生活の暖房は、温度差と分布と湿度が不安定。
暖房器具のつけっぱなしは、危ないしもったいないので、理解が得られない。反面TVのつけっぱなしには、寛大だった。
冷蔵庫の廃熱でも良いのですが、いろいろな問題があるのと効率が悪い。
無加温簡易ビニール温室でも、有る無し(入れる入れない)では、随分と
成長が違います。・・・・冬場。
夏場なら、ビニールの代わりに遮光ネット等を被せればよいし、短日処理なら、スダレや毛布を被せておけばよい。
夏場なら、サボテンの成長が随分と違います。従って、仙人掌は、年中入れています。

枠とビニールさえあれば、手作りでも買っても何でもよい。メーカーの指定なし。サンルームとか採光のある室内なら、極端な寒暖差や乾湿が緩和される。 問題は、風がないので通気換気湿度の関係で、黴が生えたり苔が生える。ある程度寒くても、乾燥させるために、開閉してが必要。暖かく天気の良い日の11時から14時とかに開放。閉め忘れたらダメージを受けるかもしれない。

温度の他に湿度や採光も養分も病害虫もある。

他に3段なら、下段でも随分良いですが、上段か中断の日当たり方向がよい。下段は、隙間風の影響がある。 上から被せるだけですから、
下からも、ビニール袋を穿かせたら尚よいかもしれません。
洗濯バサミと紐を利用して止める。
種子の皮が割れたら楽なのですが、割れるのに気温地温や積算温度地温がある程度高く必要。割れるまでに日数が必要。割れてしまえば、気温だけでよい。といっても気温に比例して地温も必要ですが。

要は、どの植物でも、うまく育てるには、発芽させるのには、最高温度地温・最低温度地温・寒暖昼夜の温度差・平均温度・積算温度も頭の隅に入れておいた方がよい。栽培品目や品種別に。
中には、醒芽処理といって、覚醒温度やその処理期間もある。

このように理解しています。

発芽育苗 2015/01/23(金) 19:48:51

いうならば、寒い日に、日向ぼっこするか、たき火にあたるか
と、
セーターのまゝか、防寒着を着るかの違い

又それぞれの状態で、自分自身で、どう感じるか。
又それは、快適か、耐えられるか、好きか嫌いか
快適に感じるのはいつからか、いつまでか、その期間は。

自然の日向ぼっこなら、太陽が、雲で隠れれば急に冷えるし、
人為的なたき火なら、当たる方は暑いし、当たらない背後は寒い。
風が強ければ、セーターではすくに冷えて寒いし、防寒服なら暖かい。
風の向きや強さでも随分と違う。2度程度ならすぐに落ちたり上がったりする。
太陽の有無(晴天曇天)なら、4度や5度程度違う。
わずか1度や2度の違いでも、氷や凍土凍結が張るか張らないかの違い。
になる。

pine 【九州】 2015/01/23(金) 21:41:13
 育苗であれ,栽培であれ,適温は植物によって異なるのではないですか。
 何を育てたいのか書かれた方が,回答はつきやすくなりますよ。

まさひろ 【四国】 2015/01/24(土) 17:37:21
早速お二方の回答ありがとうございます。
時期はそれどれずれができるかと思いますが、カボチャとマクワとキュウリと米ナスとブロッコリーを作る計画です。
植える土地が空くまでの時期も考えています。
コールラビとキャベツは3月になったら露地栽培ができますか?

発芽育苗 2015/01/24(土) 21:03:32

初めての菜園の仕方の調べ方。


コールラビとは何か 種子の性質・条件は 苗の性質条件は 収穫時期は
の概要をしる。
概ね種袋の裏に説明されています。
種子をどこのメーカーで買おうが、貰おうが同じような物ですから、
情報量の多いタキイやJAサイトで検索する。
http://www.takii.co.jp/CGI/tsk/shohin/shohin.cgi?breed_seq=00000283&hinmoku_cd=ACA&area_cd=5&daigi_flg=0

タキイのサイトでは、発芽温度や発芽までの期間が漏れています。
別段の注意事項が書いてない限り、成り行き任せでよいということです。
そこで、口コミ経験者のメモを適当に検索
https://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/kohlrabi/kohlrabi.htm
ここにも書いていないので、他を探す
http://minonaru.net/post-1298/
ここで発芽温度が見つかる、乾燥に強い と書いてあるので、速読して
スルー しかし、他の注意点参考時効は覚えておく

ここで、種蒔から発芽までの期間が見つかる
http://homepage3.nifty.com/sunscourt/brassica-oleracea-gongylodes.html

もう一度、種袋やタキイの概略を読み直す。

次に、質問者さんの栽培地の天候と比較する。
例えば去年の高知なら、・・・・桂が浜へ行ったことがある。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=74&block_no=47893&year=2014&month=3&day=&view=

すると、戻り寒波が3月22日に来ているな しかし最高温度は高いな。
更に前年は等数年みて、今年と比較する。
それじゃー20日過ぎに移植しようと決める。種蒔きは一週間前ですから
3月の10前後からハウスで蒔こうか。と決める。

3月22日までに、畑や資材を準備しておくことになる。除草耕運石灰堆肥元肥料など

一寸待てよ、収穫は肥大してからですが、初霜までは納得する。
しかし、年中育てているじゃないかと新たな好奇心が湧く。

まだ2ケ月もあって、暇やな 種子も沢山手元にあることだし、テスト的に、明日数粒蒔いてみようか 生えたら植木鉢に植えて、屋外で育ててみたらどうなるかを体験する。
もし、何の支障もなく育てば、取説や天気情報を無視して、2月でも3月でも早めて育てればよい。

このようにして、自分なりに、体験して、経験値を高めれば、何事にも不安もなく、成功しても失敗しても動揺することはない。
概ね成功し続けているときには、経験値の向上に役に立たない。
当たり前として慣れてしまうからです。平和ボケともいう。
何か予期せぬ事故が、起これば対応ができずに、悲観することになる。
今日撒いたら、明日収穫できる方法等、一般的に不可能なことは、良い知恵を探し回る。経験しまくる。
とか、解説を読んでも、意味が理解できないとか、この解説には、疑問点があるとか、コールラビなら、もっと良いものを作る方法とか、粒ぞろいなもの、糖度を上げる育て方とか、いろいろなカラー色に仕立て上げる方法とか。に努力した方が、向いている性格のように感じる。

素直に、育てる・選ぶより、マニアック系のように思われる。

私は、ずぼらなトッピ派ですから、なんとなくそのように感じます。
簡単に言えば、
今日ミカンの皮を撒いたら(蒔く植える事ではない)、明日には、ランの花が咲いて、即イチゴかメロンが収穫できる方法がないか摸索中です。

結局は、素直に、メーカーの取説をよく読んで、取説通りにした方が無難と感じるようになります。
私も含めて、多くの人は、取説の一字一句の意味が、あまりにも短文明確過ぎて、理解することができない事が多い。
まず良く読まない。ここが問題です。
取説は、濃縮された長年の英知であることに、気が付かない。無視する。圧縮は、解凍するソフトが必要です。と常に省みていますが・・・・・この性格は、中々修正できませんね。
きつと 私に、とってはそれが、唯一の楽しみなのかもしれませんが・・・・

まさひろ 【四国】 2015/01/24(土) 21:20:59
僕も家庭菜園7年くらいになり、初めからノートに何月何日に、除草剤を撒いて土作りをして播種して追肥して何回目の間引きをして収穫して等、全部書いて読み返してきました。
年間15〜20品目くらいの野菜を作ってます。
ネットや本もいっつも気にする几帳面です。

まさひろ 2015/01/24(土) 21:32:00
一応出来のきれいなものは売っています。
皆ここのはいっつもきれいだと噂になっています。

発芽育苗 2015/01/25(日) 19:32:08

こまめに記録を付け尚且つ、読み直すとことは、私でもできません。
そこまですれば、益々お得意様も安心して、増えることでしょう。
お互いに頑張りましょう。

参考までに2点、本職であれ、副業であれ、銭儲けの心得は、

規格外品・処分品を買ってくれる引き取ってくれるお客様を見つけることです。
料理店とか弁当惣菜屋さんとか加工場。・・・・見栄えは悪いかもしれないが、新鮮でおいしい地元産とか、季節もの促成ものが、売り言葉かも。
道の駅とかも良い。 無料なら幼稚園小学校のペットの餌等。
これが、バカになりません。利益や新規顧客獲得のみならず、思いもつかないアイデアも提供してくれます。配達先を知っているだけに、来店客と違って、同じクレームや要望でも、その根拠が理解しやすい。
自然消滅すれば、スレ主さんの熱意が倦怠化しているバロメータになるかもしれません。

もう一点は、来店客の褒め言葉は、日常的な軽い挨拶なのか、スレ主さんの人間性や野菜が気にいているのかの区別も必要です。
どちらも、良い傾向ですが、
今はやりの定番文句 「人気度信頼度1番」「リピート度業界一番」の裏事情として、2-3回来た人に、初めてアンケイート用紙を渡し、回収数を分母として、良い返事を分子とすれば、90%は超える。
悪いと感じた人は、無言で去る2度と利用しない。まして返事を書くということは、余程不満な恨み辛み妬み嫉みを持っている人と、気軽さ以上の好感度を持っている人だけです。
その良い噂を長続きさせるように、頑張ってください。

 喜んでもらえることが、何よりも幸せなことです。
 笑顔には、言葉もいらないし、値段もつけられません。

 

まさひろ 【四国】 2015/01/30(金) 01:36:10
[[解決]]
発芽育苗さん、何度も回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
見た目だけでも農家のみたいに、もっと上手くなりたいです。
大きく形も揃えたいです。
一般の方々が出してる市場なんかを見ても大したことないなあと思うことも多々あるようになりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター