野菜栽培キットでレタスを…

[園芸相談センター]の過去ログです

みんと 【関東】 2014/04/06(日) 22:28:05
初心者でして、知っておいて当然なことでも分からないことがおそらく多々あります。ですので、専門用語は解説しつつだと嬉しいです。お願いします。
ホームセンターで今日、野菜栽培キットを買いました。『ガーデンレタスmix』という商品名で売られているものです。さっそくセットのプランターに種をまきました。育て方の紙には「2cm程度間隔を開けてバラ蒔き」と書いてあったのですが、お恥ずかしいことに勘違い&よく確認せずにやったため、蒔き方を間違えました。プランターを、横長の長方形に3つに分けた場合の真ん中のあたりに、5〜7粒ほどを2cm間隔で蒔いていきました(想像しにくいですよね、すみません)。
バラ蒔きしても偏りはあるようなのでそれでもいいのかもしれないとは思ったのですが、素人の考えなので自信が持てません。
そこで、このまま育ててもいいものなのかどうか教えていただきたいです。
品種名には、「コスレタス・フリンジーレッド・グリーンオーク他二種の混合」と書かれています。プランターは、ベランダに置いてあります。午前11〜午後3、4時ごろまでは日光も当たります。今は暇ですが、二日もすれば朝と夕方にしか水はあげられなくなります。
種は二回分あるのでやり直すこともできますが、せっかくなので出来るなら育てたいと思っています。
私のミスが招いたことなので申し訳ないのですが、分かりやすい回答をお待ちしています。お願いします。

みんと 【関東】 2014/04/06(日) 22:30:35
忘れていました、私の家はマンションの三階で、プランターが置いてあるベランダは南向きです。

(・・? 2014/04/07(月) 12:39:49
そのまま様子を見れば、すぐに生えてくるでしょう。

種まきの水やりは、霧吹きか底面吸水がベターで、如雨露は好くない。
後は湿れた、新聞紙を被せておくなど。

次回の種まきの簡単な方法
1つ目の方法 
湿った割り箸の先に種をつけて プランターの表土に擦り付ける

2つ目の方法
必要な種数と細かい砂を混ぜてから、この混ざった砂を種とみなして、
パラパラと撒く。

3つ目の方法
種を前もって発芽させ、その発芽した種を一つ一つ丁寧に埋める。
大きい種なら、種が割れた状態で埋める。

レタスの種まきから発芽記録サイト
http://www.infrc.or.jp/seed/seed_04_letuce.html

万が一生えてこない場合の原因サイト
http://flower777.mimoza.jp/article/52961213.html

種のまき方のサイト
http://www.takii.co.jp/tsk/y_garden/autumnsummer/point01/

ばんざいうさぎ 【北海道】 2014/04/07(月) 13:45:39
野菜栽培(又はレタス栽培)初心者向けなので、栽培初心者なら初心者なりの栽培で、量は少なくなるかもしれませんがどうにか収穫はできると思います。気負わず自分なりに楽しむと良いですよ。

おそらく数粒づつの点蒔きを2センチ間隔で行ったと言う事でしょう。過密すぎるのではというご心配ですよね。
蒔いてしまった種子は拾い直すのは難しいでしょうから、ここは間引きを繰り返して少しづつ間隔を広げて行き、途中からベビーリーフとして食べ、最終的に数株を残す方法は如何でしょうか。

芽が出たら、5〜7粒中育ちの良い芽を3つ残し他は双葉の部分(緑の部分)を爪で切り取ります。土から引き抜いてしまうと残った芽の方の根も傷むので、摘んだ芽の軸(茎)の方は残しておき自然に枯れさせて大丈夫です。
もう少し育って本葉2〜3枚の時に一番育ちの良い物だけ残し他の2つは根元から切ります。その時に根元が安定していなければ、根元を土寄せして(新しい土を足して)安定させます。

それから本葉5枚くらいになれば、バランス良く株間を作る様に株ごと
間引きながらベビーリーフとして収穫しサラダの色どりに散らしたりして食べて行き、それを繰り返し最終的に数株(3〜5株)残して、それを大きく育てながら外側の葉を収穫していくと小さいながらもレタスとして食べられますよ。

他の野菜なら苗の状態で移植できるものもありますが、レタスの根は直根性(ニンジンや大根の根に似た様な感じ)なので、根を傷めてしまうとダメージが大きく、その後の育ちが悪くなる事もあるので、栽培に慣れていないと移植しての栽培は難しいでしょう・・・。

もし最終的に残せないほど株が少なく成るなら、ベビーリーフとして収穫して食べきってしまい、また新たに種子蒔きしても良いのですが、レタスの場合は低温の方が発芽し易く蒔く場所が25度を越えると発芽しにくくなりますのでご注意くださいね。
それを考えれば、新たに同じくらいのプランターと小袋入りの土を買って来て(あれば野菜を育てられる土。無ければ培養土で混ぜられている肥料が窒素・カリが多くリン酸の少なめのもの)残っている種子を今度は指定通り蒔いて、栽培キットの方と一緒に育てていく方が確実に多くのレタスが得られると思います・・・。

みんと 【関東】 2014/04/07(月) 13:49:44
[[解決]]
>(・・?さん
二つの質問それぞれへの丁寧な回答、本当にありがとうございました。
考えた結果、水やりは底面吸水で、と決めました。少し調べてみたら、表土からの水やりもたまにはあるとイイとか。
次回からの事や、失敗した場合の事も書いてくださって本当にうれしいです。
先のことを考えたらドンドン疑問がわき出てきたので、また質問させていただくかと思います。その時はよろしくお願いします。

みんと 【関東】 2014/04/07(月) 14:01:35
[[解決]]
>ばんざいうさぎさん
丁寧かつ専門用語(のレベルの言葉なのかわかりませんが…)の説明つきで分かりやすかったです。ありがとうございました。
>おそらく数粒づつの点蒔きを2センチ間隔で行ったと言う事
>過密すぎるのではというご心配
はい、その通りです。分かりにくくてすみません(・・;)
スペースの問題もありまして、とりあえず育てていこうかと思います。
「失敗するのも醍醐味」というどこかで聞いたセリフを胸に止めて頑張ろうかな、と…。
また質問させていただくことがありましたら、その時はよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター