ダイコンの種蒔き後の鎮圧
まくら
【四国】
2014/04/05(土) 20:25:39
シーダーテープで蒔いた後の鎮圧が面倒なんですが、足で踏み固めても、いいんでしょうか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2014/04/06(日) 10:54:46
昔、農家の伯父の所で大根のタネ蒔きのアルバイトをしたことがあります。
溝に種子を蒔いた後に、擦り足で両側横の土を軽くかけていくだけで、鎮圧という作業は有りませんでしたが、伯父の所ではそれで何十年とやってきていましたし毎年立派な大根が育っていました。
シーダーテープの取り扱いに土を鎮圧するように書かれているとしても、足で踏むほどの強い圧では土質によっては芽が出にくいのではと感じますが・・・。踏んでも極軽くで、固めるほどの圧は不要と感じます。でも、いちいち加減して踏んでいくのも何度も繰り返せば足はかなり疲れます。特に鎮圧せよとの説明が無いなら、踏まずに土を被せるだけでも良いと思いますが・・・。
手で軽く押える程度の圧で土を落ち着かせる程度なら大丈夫と思いますが、足で踏んでいくという動作は人の重さがかかります。その人の体重や土質や湿り具合によっては結構固くなってしまいます。
土が固くて芽生えに支障が出て揃わないと株が生えるのがまばらになるので種子の蒔き直しなどの余計な作業が増えてしまいますから、足での鎮圧はせず、例えば角材を手ごろな長さで切った物で軽く押えて行く程度で良いと思います。
家庭菜園の野菜は人がきちんと手をかけなければ良いものが出来ません。面倒がって作業を省いたり荒くなれば、それが反映されて野菜もちゃんと育ってくれない事が多いものです。
生きている物相手ですから、美味しい野菜を食べたいのなら手を抜く事無く丁寧に大事に扱ってあげて下さいね。
まくら
【四国】
2014/04/06(日) 11:13:23
[[解決]]
アドバイスありがとうございます。
しかし恐れながら回答が来なかったので既に今朝蒔いてきました。
でも靴で軽く踏んだり、移植ゴテである程度の力でトントン叩いて、20m80箇所の種蒔きを済ませてきました。
でもそれほど疲れずに済んだので良かったと思います。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター