専用肥l料についてお聞きします。

[園芸相談センター]の過去ログです

あさこ 【東海】 2013/11/08(金) 20:53:58
たまねぎ、いちご、芋類等専用肥料が販売されてます。それなりの効果はあると思いますが、一般に使用している油粕、鶏糞、化成肥料14,14,14、化成肥料8,8,8等とでは大きな差がありますか?

たちつ 【近畿】 2013/11/09(土) 22:04:16

肥料とは

極端な言い方をすれば、飛行機と自動車と船では、違うでしょう。
目的などによって、使い分けていますよね。
チョコレートや菓子パンのクリームでも、夏と冬では、異なるし、
地域によっても、育ちによっても、好みは異なる。

目的と手段は、一致させたほうが良い。ところが、目的もわからなければ、手段もわからない。それが面倒なので、短絡的に、無頓着に組み合わせるか、ラベルに頼り、自己中心的な身勝手さで、夢を見ることで、自己満足することになる。

私個人としては、基本的に、有機配合肥料888を基準にするようにしていますが、あれば何でも良いし、なくても良い。

とりあえず、肥料の風袋に書いてある取説などをよく読み理解することをお勧めします。
又、暇があれば、適期適量とは何かを斜め読みすれば、面白いかも。

専用肥料戦略は、今の時代を代表する 万能超大流行用語ですね。
言い換えれば、朝ドラ あまちゃん は、今の世相を良くあらわしていたと思う。物語ですから、一見連続していますが、一話一話(12分毎)に異なっていた。ソングも一節毎に異なっていたように、思う。

>大きな差・・・・
大きな差があると言えば、太陽と塵の違いが有るし、ないといえば無い。 生かすも殺すも、使い方しだい。・・・植物も、肥効面も。
私個人としては、無頓着ですから、どれも同じです。ないよりかは、多少ましという程度。


えふ 2013/11/11(月) 09:48:40

こんにちは。
そうですね、一般に使用している油粕、鶏糞、化成肥料141414、888を使用していれば、
専用肥料は使う必要はないかもしれないですね。 実際に 専用肥料ではなくても、
油粕だけで育ったり、化成肥料888だけでも育てることは可能ですし。
大きな差はないかもしれないですね。

でも 専用肥料がどんな肥料かわかると、必要か必要ではないかがわかると思います。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
例えば、芋類等専用肥料で「サツマイモ」専用の場合は、窒素を抑えて、リン酸カリを
高く設定している肥料が多いです。 これは、サツマイモが リン酸カリを必要とするが、
窒素を多く吸収するとツルボケし、芋が大きく太らないために 窒素を低く設定しています。

玉ねぎの場合は 窒素を少しずつ、生育期間中 長く必要とし、更にリン酸も必要とします。
よって、窒素肥料は長く効く緩効性肥料(IBやCDU、グアニル尿素、被覆肥料等)を使用
したものが多く、更にリン酸が低く設定されないものが多いようです。

植物によって、必要なNPKの割合が違います。その植物に合った肥料成分や配合設計を
したものが、専用肥料だと思います。
ただしメーカーによっては、単なる化成888を○○○専用肥料とうたっている所もあるので、
袋の特徴欄をよく読んで決めると、より間違いないかな、なんて思っています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


農家さんのように、極限まで作物を大きく育て、土中の肥料分が無くなり、畑を酷使する
場合には、専用肥料が効果的になります。(作物に合わせて無駄な肥料分を施肥しないので)
化成14−14−14では、作物によって窒素を必要ない作物の場合、畑に無駄な窒素成分が
残留するので。 土中に残留する肥料成分は目で見てわからないので、窒素過多となった
場合は、次の作付作物に影響が出る場合があります。 連作すると 顕著となり、
塩基バランスが乱れた畑となり、作物が育ちにくい畑となる場合がある、と思います。

しかし 家庭菜園の場合は、これほど畑を酷使することはないので、専用肥料は必要ない
と思います。 ところが 最近は油粕の使い方や鶏糞の施用量などわからない初心者の方も
増えています。 そんな方のために、「専用肥料を施肥さえすれば良い」という事から、
最近は園芸でも専用肥料が増えているようです。

これさえやれば間違いない、という より簡単で分かりやすい肥料が「専用肥料」だと思います。
世の中、全てが便利に時代は進んでいるので、これも肥料の時代の流れの一つ、なのかな。


化成肥料888や油粕、鶏糞などは、安いし、多くの作物に使用できる肥料で良いもの、と思います。
他方で 専用肥料は、間違いない栽培をしたい場合には、失敗しにくい便利な肥料と考えています。

答えになったかな? 私の思っていることを書いただけなので、答えになっていなかったら
すみません。。。。。

あさこ 2013/11/13(水) 15:51:30
[[解決]]
たちつさん、えふさん回答ありがとうございます。
素人の私ですのですべて肥料は適当に与えています。
それが適量なのか分からずにいたので、専用肥料はと考えた時値段が高いのと効果を考えると今のままでいいのかなと迷い相談しました。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター