パプリカの色づきについて

[園芸相談センター]の過去ログです

伊藤美奈子 【関東】 2013/09/02(月) 11:58:17
ご存じでしたら教えてください。
パプリカの栽培で農薬(殺虫剤、殺菌剤)の使用を控えたら、色づきが悪くなりました。考えられる原因をお教えください。
宜しくお願いします。

らん吉 【東北】 2013/09/02(月) 18:17:13
色付きが悪いのは農薬が原因ではなく、植えた時期やその時の気候が関係すると思いますが。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/09/04(水) 14:48:09
夜間の気温が低くなってきていれば確実に色づきが悪くなってきます。夜の気温が過ごし易く感じませんか?人間には快適でもパプリカには寒いです。今時期は丈に合わせたビニールトンネルを株の丈より高く作って張り(各高さのトンネル用の支柱があります)晴れた昼間は開放し夜間はビニールを閉めて保温していく方が早く色づきます。
できれば来年からはビニールトンネル(小型ビニールハウスが建てられればなおよし)で最初から栽培して、夏の間はビニールは撤去し細かい目の防虫ネットを代わりに張る。お盆が過ぎたら夜はまたビニールを被せておくというのが良いです。その方が農薬頻度も確実に減りますし。

今年はもうビニールトンネルの設置は無理なら、かなり寒くなるまで気長に色づきを待つか、大きさ的には充分なら収穫して室内に置いておくと色が付く事があります。
以前パプリカを栽培していた時は北海道と言う土地柄、露地でのビニールマルチ栽培くらいでは色が付かず、初霜で葉が萎びたのであきらめて実を採って室内に数日置いたら実に鮮やかに色が出ましたよ。

ビニールハウスで栽培している知人宅では夏になったらすぐに売り物の様に立派な色も綺麗な実が沢山成り、今年の夏にいただきましたがとても瑞々しく、オヤツ代わりに生で食べると言うので丸かじりしてみるととても美味しかったです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター