ジャガイモの植え付け

[園芸相談センター]の過去ログです

マーちゃん 【関東】 2013/01/30(水) 13:03:10
じゃがもの種を少しだけ買いましたが、あまりの寒さにちゃんと温室にしてあげないと芽が出ても枯れてしまうだろうと思い、厳寒期に植えるよりもう少し気温が穏やかになってからと思っています。早く収穫したいという思いもあるのですが、簡単な保湿の方法がありましたら教えてください。トンネルの反円錐形の骨やビニールはあるのですが一般的にこの時期の植え付けはこのような材料でやるのでしょうか。また、一度出た芽が枯れてしまった種はもう再発芽できないでしょうか。

たちつ 【近畿】 2013/01/30(水) 20:40:39


ジャガイモのお育てゲームとは

ゲームですから、何のゲームでも、それなりのルールというものがあります。
ということで、買う前に一寸ぐらい、基本的な取説程度は、下調べしたほうが良いと思いますが。
生活環境や栽培環境も 昔と随分と違いますから、その今昔の換算・アジャスト調整とか。地域性のほかに、その人(指導書)の時代的背景も考えなければ、意味が通じないこともアル。

>厳寒期に植えるより
植えてもというより、埋めても、地温が低すぎて、芽が生えないし、腐るかも。

>温室にしてあげないと芽が出ても枯れてしまうだろうと
新芽は、赤ちゃんですから、寒さで枯れる・腐る
>ちゃんと温室にしてあげないと
現実的には、趣味の範囲内では、無理があるので不的確
一度芽が出れば、成長も早く急速に大きくなる。時節柄いびつにひ弱に育つ。・・・・寒いし・日差しも弱い・短い・晴れの日も少ない。
そうなれば、大きく広い場所が要り、邪魔になる。
>一度出た芽が枯れてしまった種はもう再発芽できないでしょうか。
基本的には、凹みの数だけ芽は出るし、凹みが腐らなければ、次々と芽は出る。 壱穴から数本出る。

ということで、関東地方なら、一般的に3月になったら、埋めるらしいです。 最近は、早く大きないもを沢山収穫したいということで、芽だし後植え付けが、流行っていますから、芽だし期間を2週間としても、半月から1ケ月早すぎるかも。
ということで、涼しくして芽が出ないように・腐るので湿らさないようにして、保管しないと仕方がない。趣味の範囲では、訳あり処分品の香りの漂うリンゴと一緒に入れておけば、発芽しにくいようです。
新鮮なジャガイモより、少々脱水して萎びたほうが、元気な芽は、出やすいような気がする。

ジャガイモは、堀上収穫してから、品種により2-4ケ月たてば、いつ芽が生えても不思議ではないようです。
ということは、堀り上げたものは、2-4ケ月たたないと、絶対に芽が出ないということです。 薄い皮の新ジャガから、皮が古くなれば芽が出る。ということかも。

もともとジャガイモやトマトは、赤道直下の高山植物ですから、過湿に弱く高温にも低温にも弱い。冷涼な環境植物。尚且つ日当たりは良好ということです。 メキシコ原産。栽培環境は、ジャガイモもトマトも栽培簡単な野菜ですが短期勝負作物。 日本では、四季があるために、春秋花と短い期間の短期栽培となる。

その他、石灰を嫌うとか 花後に急速に芋が太るとか 収穫時期に梅雨にはいるとか。・・・・
主な問題点の集約参考サイト
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-15598.htm
その他、品種別の個性とか

このように思います。


マーちゃん 2013/02/01(金) 22:36:30
[[解決]]
早速ご指導ありがとうございました。まだ植え付けはこれからの法ですね。それまでもう少し勉強したいと思います。
次々と芽が出るなんてジャガイモってすごいですね。ジャガイモに関する参考サイトのご紹介ありがとうございます。ジャガイモについて大変詳しい解説をありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター