ジャガイモの植えつけ時期の疑問
まさひろ
【四国】
2012/01/15(日) 22:53:33
サイトや本では2月中旬からが、植えつけ適期となっていますが、それでは遅霜が降りる時期に芽が出てきますよね。
ジャガイモは霜にあたると枯れてしまうのに、どうしてそんな時期に普通に植えつけられるんでしょうか。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2012/01/16(月) 17:05:22
大抵のサイト(個人ではなく店や施設)や本での、野菜・果樹を含む植物に対しての各作業時期は地域が書かれていない場合大抵が「関東標準」なんです。
おそらく四国ではその時期通りに作業してしまうと時期がずれるのかと感じますが・・・。
ただ、ジャガイモの場合は各地で植えつけや収穫時期がかなり違うので上記のケースは当てはまらないのかもしれません。ジャガイモは芽が出ない限りは土が凍らない限り生きたまま土の中で休眠状態になりますので、遅い霜が降るくらいの寒さの時期にはまだ芽が出ないと思うのですが・・・。
ただ、遅い霜を防ぐのと保温して発芽を促す意味で不織布をベタ掛けすることがありますね。これは農家であった義父が「時期を早く出すと市場が高く買ってくれる」と独自にやっていた事ですが、収穫が結構目立って早まります。
やはり「実際に四国で栽培している人から教えを受けるか、サイトや本」を参考にしていくのが良いかと思います。
例えばお住まいの県や近くに農業試験場などがないでしょうか?この様な機関で独自のホームページを持ち、資料を公開しているところもありますよ。
ちなみに「ジャガイモ 四国 植え付け」で検索してみると植えつけ時期が書かれたサイトなどが沢山ヒットします。まだご覧になっていなければ一通りご覧になってみて下さいね。
まさひろ
2012/01/16(月) 17:20:05
ばんざいうさぎさん、返信ありがとうございます。
もっといろいろ調べてみます。
他の方のアドバイスも読みたいと思います。
ただ、ジャガイモは去年、2月16日に植えつけたところ、遅霜の降りる時期にもたくさん芽が出てきたので、上から土かけを繰り返して、何とか暖かくなるまでしのいだ経験があるのですが。
インフル
2012/01/16(月) 18:29:41
収穫時期ではないですか?
栽培期間は3ヶ月くらいとして収穫は梅雨入り前にできます。
梅雨入りしてしまうとどうしても病気、腐りが発生しやすくなりますからね。
あとジャガイモは何℃か忘れましたが気温が高くなると成長が止まるそうなのであまり遅く植えるのも充分な収量が望めません。
まさひろ
2012/01/16(月) 18:51:47
春に植える時期は2月〜3月と書いてあって、収穫時期とは違います。
秋の栽培は去年は8月29日に、デジマを植えつけて大きなのがたくさん取れました。
さち
2012/01/16(月) 21:04:13
関東南部です じゃがいも栽培ではいろいろと試してみました 2月中で 深さ10CM 3月初め 7.8CM マルチをして 2月中 深さ15CM 種やさんの言うことには 深植えで2月に植えると 収穫量が少しふえるとのことでしたが 栽培方法にもよるのでしょうか 目立っってかわりませんでした 3月初め7.8CMに植えたものは 2月に播いたものと 収穫時はほぼ同時でした 素直に育ったという感じでこのあたりの農家や家庭菜園は大体この時期です ただ私の場合は 2月に入ると手持ちの芋の芽がでていますので2月中 少し深めに 植え付けますそれでも 温度が高い春は芽がでて 4月初めの遅霜は 心配です まさひろさんのおっしゃるように何度も土掛けをします葉に付いた 霜が融ける前に じょうろで水をかけたりもしました なるべく早目に植え付けるのは インフルさんのおっしゃるように 暑くなる前に収穫をということもあるのでしょうかね
まさひろ
2012/01/16(月) 21:31:12
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、インフルさん、さちさん、回答ありがとうございます。
自分のほうでもよく勉強してみます。
皆さんの意見もよい参考にさせていただきます。
タネツギ(解決後)
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2012/01/22(日) 07:21:39
>どうしてそんな時期に普通に植えつけられるんでしょうか。
>収穫時期ではないですか?
これは「収穫時期の制約から逆算して、ギリギリに早く植えて収量を増やしたいから、ではないですか?」の意味と読めます。
>収穫時期とは違います。
>暑くなる前に収穫をということもあるのでしょうかね
はい。長梅雨や炎暑で、枯れたり生育が止まったりする前に、正常に肥大させたいです。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター