促成イチゴ

[園芸相談センター]の過去ログです

バニラ 2011/10/24(月) 11:05:44
9月20日頃に定植した株がチラホラ出蕾、開花してきています。
うどんこ予防も徹底しています。
しかし、うどんことは違うのですが、中には新葉が白っぽいのが気になるのです。
色素が抜けたような感じが未展開葉に見られます。
一時的な生理障害ならばいいのですが,,,
薬害や病気などが考えられる事がありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

k​u​m​*​s​l​*​p​_​0​*​ 2011/10/24(月) 12:56:22
どちらの方面でイチゴを栽培しているのですか?
いつ収穫を考えているのでですか?
土壌の状態はどうなのでしょうか?
*****
葉裏にうどんこをまぶしたような白いカビが生える。
花びらがピンク色になる。

バニラ 2011/10/24(月) 18:28:54
ありがとうございます。四国で連棟ハウスの高設ベッドで栽培しています。
収穫は12月下旬になると思います。
培土はPHなど問題はないと思うのですが、ところどころ株元から新葉の色素が抜けたようなのです。
うどんこなら一目で分かるのですが...

k​u​m​*​s​l​*​p​_​0​*&#8203 2011/10/25(火) 08:27:42
バニラさんは農業のプロですね。
私ような素人が書き込みしてスイマセン。
私は栃木県に住んでいます。
イチゴは名産なのでイチゴ農家の人に聞いたりして自分なりに作っています。分かりましたらコメント入れます。

バニラ 2011/10/25(火) 13:06:19
いえいえ、プロなんてものではありませんよ。
脱サラしてイチゴ栽培を数年していますが、他の生産者さんでも分からない病気も多々あり、奥深い事を実感しています。
またお気づきの点があればお願いします。

ぶるこ 【甲信越】 2011/10/25(火) 15:48:49
バニラさん、こんにちは。
イチゴの病気に萎黄病と言うものがありますが
それとは違いますか?
http://www.pref.aichi.jp/byogaichu/seitaitoboujyo/3-itigo/itigo-iou.html
違うにこしたことはないのですが…。

k​u​m​*​s​l​*​p​_​0​*&#8203 2011/10/25(火) 20:21:29
ぶるこさん。バニラさんに代わって私が説明しますが、バニラさんの書き込みの履歴を見てください。9月20日頃に定植。ハウスの高設ベッドで栽培しています。・・・との書き込みがあります。露地栽培での病気はありますが、バニラさんの栽培方法では病気は発生しません。一時的な日光浴かと思っていました?。バニラさんの書き込みで...他の生産者さんでも分からない病気も多々あり。・・・の書き込みに疑問を持っています。私がイチゴ農家の人に聞いた中でのヒントは・・・・やはり地べたで作った方が全然違う。・・・と言っていました。それ以上聞けませんでしたが・・・味?病気?大きさ?いろいろありますが・・・今私の農家ではイチゴ苗を山に持っていって休ませる事はしなくなっています。土壌によって病気になりますので、昔からやっている農家は山岳地の農地にまず透明のビニールを敷いて、殺菌してから定植し10月から山下ろしてをしてハウスに定植します。
ここまで終わりにします。なぜ?私はドリンカーですので。。。スイマセン。

バニラ 2011/10/26(水) 09:16:55
お二方、どうもありがとうございます。
周年栽培をしていまして、確かに初夏(春定植)から12月初旬までは
標高800〜1000mの山で栽培していますので、真夏に萎黄病は発生し困ることがありますが促成(平地栽培)で枯れる場合、ほとんどが炭疽病ですね。
大半、セル苗を使用しています。
新葉の色素が抜けて葉が白くなっているのは数えれる程度の本数なので
、もうしばらく観察を続けて怪しいようでしたら植え替えるつもりです。
しかし原因等は解明したいものですよね(^_^;)
またお気づきの点がありましたら宜しくお願いします。

ぶるこ 【甲信越】 2011/11/03(木) 17:45:50
生産者様であれば
普及員にお聞きするのが一番ではないでしょうか。
病害虫や生理障害などの特定も確実になります。

バニラ 2011/11/03(木) 18:30:22
[[解決]]
ぶるこ様 ありがとうございます。
農業支援センターも異動などがあり、担当の方が交代したり机で本のみで勉強されてるので正直、あまり頼りにならないのが現実です。
現在、考えられるのはベッド下を除草した際に除草剤が
排水している芯に掛かってしまい、それが培土に入り込んだ薬害かも
しれません。 
とりあえず苗を植え替え、現在は順調に育っていますので。
皆さん、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター