堆肥の作り方

[園芸相談センター]の過去ログです

やまちゃん 2011/10/13(木) 10:55:59
毎年 ゴルフ場の欅の落ち葉をもらってきて 堆肥を作っています
今年は放射能汚染が心配ですが・・・
ところが 春になっても「醗酵してバラバラに」なっていません
米ぬかを使う方法もあるようですが入手に限界があります
油粕などを使って効果的に醗酵される方法(または参考書)を教えてください 

pine 【九州】 2011/10/14(金) 00:02:01
 思いつく発酵しなかった理由は
1.チッ素不足
2.水分不足
3.温度不足 等でしょうか。
 質問からは1のチッ素不足をお考えのようですが,必ずしもチッ素だけではないと思いますので,他の要因もチェックしてみて下さい。

 稲わらなどの場合は乾燥ワラ1tにつきチッ素成分で5kg程度を加えるようです。油かすのチッ素成分をおおむね5%とした場合,チッ素成分5kgは,油かす100kgです。
 ケヤキの葉のC/N比が解りませんので何とも言えないのですが,重量比で1〜2割程度の油かすではないでしょうか。あくまでも推定ですので,実際にやっておられる方の情報があれば,その方が確実です。

 gooでも「堆肥作り 窒素飢餓 油かす」で以下などがヒットします。
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E8%82%A5%E6%96%99/?from=websearch
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/ssisin3.pdf

やまちゃん 2011/10/14(金) 15:32:18
ありがとうございました 今秋

やまちゃん 2011/10/14(金) 15:38:55
有難うございました 今秋から試してみます
但し 落ち葉の収集は千葉県印西市からです 隣の柏市には放射能汚染のホットポイントがありますがどうでしょう

mutin 【関東】 2011/10/17(月) 12:53:57
少なくとも、落ち葉に降り積もった放射性物質はゼロではないことは、十分に予想できることです。農水省暫定値の500ベクレル/kg以下ならば安心できると思うのであれば、おそらく堆肥が数十袋買えるほどの検査料がかかりますが、検査機関で測定してもらえばよいでしょう。
500ベクレルでも不安、高額な検査料を出せないが漠然と不安がある、あるいは自分自身で明確な基準を持っていないのであれば、使わないほうが精神的に安心できるかと思いますが、ご自身のご自由になさるしかありません。

ところで、500ベクレル/kgだと、市販の安価なサーベイメーターでは、測定限界以下となり測定できないはずです。
よくハンディタイプのサーベイメーターを使って、独自に検査していますと喧伝されていますが、もし、その測定方法で放射能が検知されるようであれば、それは農水省の暫定基準値をはるかに超える量です。
測定しないよりマシかもしれませんが、安全が確信できるに足る測定方法ではありません。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2011/10/19(水) 18:34:47
>効果的に醗酵される方法
 米糠の方が油粕より安価です。
>春になっても「醗酵してバラバラに」なっていません
 翌翌年から使っています。
次をご覧のうえ、質問してくださいますか。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/f_taihi.htm

やまちゃん 2011/10/31(月) 07:33:53
多くの方から情報をいただき有難うございました
後は実行あるのみです

やまちゃん 2011/10/31(月) 07:35:09
[[解決]]
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター