イチゴの苗の移植の時期について
いちごちゃん
【東海】
2011/09/26(月) 14:56:18
イチゴの収穫を終えてそのままの状態で放置してあります。子ツルや孫ツルがついていますが、「イチゴ苗」を苗床に移植すせず、10月下旬の植えつけ時まで、この状態のまま育て、植えつけてもよろしいでしょうか?
もし、苗床に移植しないといけないようでしたら、いつ頃までにしないといけないでしょうか?教えてください。
mutin
【関東】
2011/09/28(水) 08:21:29
苗床に移植せず、直接定植しても大丈夫です。
「収穫を終えてそのままの状態」というのが、いろいろありまして、雑草も抜かないままたったり、ランナーがいっぱい出てジャングルのようになっているという状態も想像してしまいます。こういう場合は、苗が小さいことが多いので、今の時期に、雑草を抜いたり小さい苗は処分し必要な苗だけ残す、中耕するなど、ちょっと手入れしてやったほうが、来年の収穫が期待できる大きい苗が得られます。
いちごちゃん
2011/09/28(水) 23:17:38
mutinさん 返信ありがとうございます。誰からも返信がないので困っていました。雑草が生えないように、ランナーの上にもみ殻を引いてました。ただし、収穫したままランナーが一杯出ている状態です。よさそうな、苗だけを直接移植しようと思いますが、時期はいつごろがよいのでしょうか?
デブグマ
【関東】
2011/09/29(木) 13:05:00
私は7月頃にビニールポットできれいな赤玉土を使って子苗を作り8月頃に肥料分の入った土で植えなおし10月末くらいまで出来るだけ大きなクラウンになるように液肥も使い植え付け前までに育て上げます。
今までの経験からこの株の出来具合で実の大きさや収穫量が決まるように思います。手入れ無しだとそこそこの大きさの実とそれなりの収穫量となります。つくる人の考え方もありどこまでするかそれぞれですね。
ランラン
【関東】
2011/09/29(木) 19:46:53
苺の収穫時期を露地の標準的時期、5月としますと10月一杯に植えれば大丈夫ですよ。
私はたいてい11月になって、直接畝に植え付けています^^
活着していさえすれば、極寒期は苗もロゼット状で成長しませんから。
と、言ってもその間根っこは張りめぐらしているようですが^^
すでに苗屋に苺の苗が出始めていますので、今頃からだったら十分大きくなるでしょうがあんまり大きくすると花が12−2月に咲いて苗が消耗しますね。また3月中旬過ぎてから花房が開くようにしないと余分な花摘みの作業が出ます。植え付けはランナーの反対側を日当たりの方に向けて植え付ける必要がありますね。
私は元肥と追肥に気を配って大きな粒にすることを心掛けていますが、葉摘みがどうしても遅れ気味で、又肥料をやる分ランナーも伸び過ぎますので素人の苺作りは結構苦労しています^^
今年も苗が暑さと乾燥で全滅状態で親株中心の植え付けになってしまいますが、それでも十分収穫出来ますから、元々苺は強い作物なのかもしれません。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター