にんにくの植え付けについて

[園芸相談センター]の過去ログです

もんどのり 2011/09/06(火) 07:54:15
今年、初めてにんにくを作るのですが、千葉県の場合、植え付け時期はいつ頃が良いのでしょうか。参考書では、9月から10月と幅があって迷っています。種は青森産のホワイト6片です。また、植えつけるとき、種の皮を全部むいたほうが良いと教わったのですが、皮を残した方とどちらが正しいのか、理由も含めて教えていただければと思います。
(別の掲示板の方に登録してしまいましたので、こちらに再登録します)

ランラン 【関東】 2011/09/06(火) 18:36:48
神奈川で趣味の菜園でニンニクを作り始めて4年経ちました(^^
4回作ってみて感じたのは、ニンニクは慣れると割と簡単に作れてまぎれが少ないと言うことです。と言っても2〜3回試行錯誤でいろいろ失敗もありました。
失敗の1つは全部の芽が揃って出ないということでした。つまり欠株が生じ畝が歯抜けの状態になることです。いろいろな原因が有ると思いますがそれを避けるために、他に少し余分にタネを植えて欠株のところに植え替える、もしくは少し時期をずらして播くことによって種を確保して置くということでした。
私は9月初めに植え付け10月に芽が出ますのでその時欠株だったら補植する方法を採っています。タネの皮は別に取りません。理由は裸にするより皮を付けておいた方が病害虫に犯され難いと考える親心です^^

次が成長不良です。これは元肥と追肥を工夫することによって避けられますが、基本的には黒マルチに植えています。植える前によく耕して堆肥と化成肥料を元肥として入れます。過リン酸石灰でも良いようです。
追肥は12月に化成肥料と堆肥を混ぜたものをマルチの穴から入れ込みます。
そして乾燥防止を兼ねて2月に尿素水3月に過石水を薄くして与えますと5月には十分太ったニンニクが収穫出来ます。
この尿素水を入れる前にはさび病が発生していましたが、ネギと同じでさび病には尿素水が効果的ですね。あと4月末になりますとニンニクの(穂)が伸びますので20cm位伸びたところで切り取ってニンニクの芽として食します。ホワイトの中には穂が出ないで茎の途中に球根が出来るものもあります。
ニンニクは陽当たりが良い処がいいですね。そして植え付けに際しては割と深耕しておいた方が良いようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター