きゅうりの葉っぱについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ありさ 【関東】 2011/05/20(金) 17:53:18
いつもお世話になっています。
今年もきゅうりを植えましたが、去年同様に葉っぱが大きく育ち、下から5枚目までの脇芽を取っていますが、葉っぱが大きいせいか、風通しが悪く?うどん粉病症状が何枚かにでてしまったので、下から5枚目まで葉っぱを切ってしまいました。
上には今10枚以上大きな葉っぱがあり、花も3個以上咲いて元気に育っています。
株間は50センチで4本、接木の夏すずみを植えています。
あまり葉っぱが元気だと水をたくさん必要、ならば下のほうのうどん粉病の葉っぱは切ってしまおうと勝手に思ってのことです。
よく挿芽は葉っぱが多いといけないと切りますよね?その考えですが、私の考えは間違っていますか?
あまり葉っぱを落とさないほうがいいですか?

初心者の私にどうぞ教えてください。
よろしくお願いいたします。

関東南部です。

美里の住人 【関東】 2011/05/21(土) 11:25:19
胡瓜の葉が大きいという事は窒素などの肥料が多いと言う事ですが、一般的に多肥の時に病気耐性が弱くなりうどん粉病などが発生し易くなります。かく言う私も多肥傾向ですので、うどん粉病には良く悩まされます。色々な方法を試しましたが根治させる薬剤は見つからず、唯一効果的に病気の進行を遅らす事ができるのは、食酢の2〜3倍薄め液を胡瓜の葉に塗布する方法です。塗布直後には完治したように見えますが、数日後にはまた症状が再発しますので再び塗布するということの繰り返しになり、葉が少しずつ傷んできます。
最終的には【ありさ】さんの言われるように症状の出た葉を切除する事になる訳ですが、手当しないでいきなり症状の出た葉全てを切除すると胡瓜の草勢が衰えて結果は良くないと思われます。うどん粉病の感染力は強いので重症化し易いようです。胡瓜の草丈の成長よりうどん粉病の進行が遅くする事により、症状の出た葉を少しずつ除去して健康な葉の成長を待った方が良いだろうと思います。

ありさ 【関東】 2011/05/22(日) 22:08:09
[[解決]]
美里の住人さん、アドバイスどうもありがとうございます。
そうですね、すぐに切らないで、食酢を使って努力したいと思います。
肥料は少なめにと思っていたのですが、葉が大きくなるのは多肥のせいですか、追肥もちょっと気をつけてみます。
どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター