甘くないサツマイモ?
わ
2010/10/25(月) 20:47:10
なぜ甘くないサツマイモが出来るのか・・・?
ご存知のかた宜しくお願いいたします。
ちなみに同じ畑で(若干場所は違います)ここ3年間は
そこそこ甘いものが出来ていました。今年の気候の影響でしょうか?
シンジ
【関東】
2010/10/25(月) 21:16:55
さつまいもは、掘ってから食べるまですぐ食べるとホクホク感はありますが、甘味が少ない感じがします。 1週間ほどおくと甘みが増します。 どのくらいの期間おいて食べましたか。 叉、収穫までの期間も甘みに影響が出ます。 私の場合は、5月中旬の苗に植えて10月に収穫したものは、甘みがのっていますが、9月中旬頃収穫したものは、大きさ・ホクホク感は十分ですが甘味は少ないです。 地域がわかりませんので、一概には言えませんが、収穫期間が短いということはないですか。 なお品種は何ですか。
シンジ
【関東】
2010/10/25(月) 21:18:22
誤字がありました。
誤)5月中旬の苗に 正)5月中旬に苗を
わ
【関東】
2010/10/26(火) 08:06:18
シンジさん、有難うございます。私は神奈川県在住、品種は
ベニアズマです。6月初めに定植し今月中旬から収穫を始めました。
ここ数年同じようなタイミングです。また収穫後一週間以上はおいてから試食しております。
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2010/10/26(火) 11:03:03
施肥はどうされましたか。
米ぬかを追肥すると甘くなると、故柳 宗民さんから聞きました。
わ
【関東】
2010/10/26(火) 20:05:07
タネツギさん、有難うございます。
肥料は無しでやっております。
いろいろ調べてみたんですが、「甘くないサツマイモ」って
結構あるようですね。スーパーで買ったら甘くなかった・・・
「芋ほり」農園で持ち帰ったら甘くなかった・・・とか。
親芋や気象条件・畑の様子で変わるんじゃないか?と
私は感じるのですが、確証できません。
まだまだ新米
【関東】
2010/10/26(火) 20:40:22
雨は、どうでしたか。晴れた日が続いてから収穫すると良いです。
実家の隣が、芋専門農家で、教え頂きました。
シンジ
【関東】
2010/10/26(火) 21:39:50
肥料不足が影響しているかもしれませんね。 さつまいもも肥料は必要です。 特にカリ肥料が有効です。 ただ、窒素分を多く与えないことが肝要です。 多すぎるとつるぼけといって、イモがちいさいものしかなりません。 叉、連作はしていませんか、連作していると地力が低下して、イモが育たなくなります。育て方のサイトを添付します。参考にされてください。
http://www.jrt.gr.jp/smini/cul_index.html
私も神奈川県在住でベニアズマを育てています。 連作を避け、土地が空いたとき米ぬかをたっぷりまいているおかげで、毎年甘みののったおいしいイモが取れています。 タネツギさんが書かれているように米ぬかの成分であるリン酸・窒素・色々な微量元素が土壌を改良しているという実感を持っています。 米ぬかはおすすめです。 他の野菜類も甘みが違います。 インターネットで「さついまいも 米ぬか」で検索しましたら、米ぬかを使用している農家の方のサイトも幾つかありました。
シンジ
【関東】
2010/10/27(水) 05:44:13
表現に誤解を招く言葉がありました。
誤)連作していると地力が低下して、イモが育たなくなります
正)連作していると地力が低下して、イモの収穫量が落ちてくる可能性があります。
mutin
【関東】
2010/10/31(日) 17:28:09
サツマイモの調理の仕方は如何でしょうか。
加熱の仕方によって、甘みはかなり変化します。じっくりと加熱するのがよいです。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20090908.html
また、
さつまいもの甘さは、糖やデンプン(加熱で糖に変化する)ですが、これらは、水や二酸化炭素を原料として、光で作られる(光合成)ので、今年のような天候は、好都合だったと思います。
拙宅でも早速収穫して、石焼き芋にして食べています。今年のはおいしかったです。
わ
2010/11/11(木) 20:18:27
[[解決]]
皆様、たいへん参考になるアドバイス有難うございました!
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター