ジャガイモの催芽

[園芸相談センター]の過去ログです

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/07/29(木) 20:36:49
ジャガイモの芽を早く出させる方法を教えてください。
春に収穫したジャガイモの一部を9月始めに植えています。出芽は晩く10月ころで、生育期間が短く、多収できません。
出芽を早める方法を教えてくだそい。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/07/30(金) 00:12:03
直接の方法では無くすでにご存知かもしれませんが、芽が出るには芋内の糖度が高くなければ成りませんよね?糖度は冷たい環境に保存する事により高まります(北海道ではキャベツを雪の下にしたまま畑に放置して冬掘りだすと糖度が上がるというのがあります)。うちの親戚が昔某ポテトチップス会社との契約栽培でジャガイモを作っていて、その手伝いに行き「糖度を高くして美味しく食べられるよう、揚げる日まで冷蔵しているんだって」と教わりました)。
チューリップの球根などで冷蔵処理をして早く芽を出させる方法があります。アイスチューリップと呼ばれていたと思います。それと同じ理屈で、貯蔵中は人工的に寒い環境に晒し、ある一定の期間冷蔵したら(この肝心の部分が私にはわかりません・・・。すみません)普通の温度の環境に戻し芽が動き出したのを確認してから植えつけては如何でしょうか?
おそらく本州向けの種イモとして売っているものはこのような冷蔵処理がされているものと思います(特に北海道で生産した種イモ)
自家栽培のを植える時は、古い冷蔵庫など使い冷蔵庫全体の温度をすべて同じに設定し、そこで乾燥させない様な対策をして貯蔵すればよいかと・・・(個人では難しいかもしれないですね・・・)
実は我が家の隣にはチューリップの球根貯蔵施設があるのですが、今年からアイスチューリップの試験をしていて、冷蔵していたのを早めに外に出して早く咲かせるのに成功したのを見かけていたんです。おそらくチューリップの極早生種が咲く頃は公園内の部分的にしか咲かないのでそれを解消させ他の品種も咲かせようとの目的(毎年公園の人がぼやいていましたから)でしょう
内部が夏でもかなり涼しい室などが今でもある家なら冷蔵処理出来ると思うのですが、根が出る条件は貯蔵時の低い温度の他に、発芽させる時には発芽しやすい温度の暗所に置くと芽が出やすいというのもありますよね
北海道での芋栽培なら春に植えつけて秋に収穫、室などに貯蔵しといて冬は凍らない様に気を付けていれば春には出てほしくなくても芽が出てしまい、芽を掻き掻きあわてて食べつくします(なので終わりの方の芋は萎びてしなしな。でも水分が少ないのでそれなり美味しい食べ方はあります)
北海道では春の寒い時に発芽を早めるのに、普通より早めに植えつけて不織布をかけて保温しながら育てることがありますが、本州では栽培時期が違う為反対の理由から芽を出させる為の方法が必要なんですねぇ

まぁ北海道の場合は冬、普通畑の雪の下に芋を残すと凍ってしまうので(そのため種芋はかなり深く掘った穴に入れ上にムシロなど掛けて土に埋めて置く)植えつけの春まで無事に貯蔵させる事が悩みだったりするんですが、最近は温暖化の為に収穫こぼれの芋が畑で凍らず後作の生育の邪魔をする「野良芋」なる現象が起こって農家の悩みどころになってますよ。このまま温暖化が続けば何年も植えっぱなしで生き残り野生化してしまうかもしれませんね

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/07/30(金) 09:53:23
質問表現に不足、誤りがあったにもかかわらず、丁寧適切な回答をいただきました。
>春に収穫したジャガイモの一部を9月始めに植えています。出芽は晩く10月ころで、

初冬に収穫したジャガイモの一部を緑化して2月末に植えています。出芽は晩く4月末前後です。6〜7月に収穫した一部を9月始めに植えています。出芽は晩く10月始めころで、
に訂正させてください。
休眠期間の長くない、2期作可能品種を選んでいるつもりです。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/potato/potato.htm
アンデス赤とグラウンドペチカは、特に成功させたい品種です。
インカのめざめは、早く枯れ、種イモ確保もできないほど、収量がわずかです。
冷蔵チューリップは11週間だそうですが、秋植えジャガイモは涼しくなると芽を出すので、野菜庫で8月と12月を過ごさせてみます。
乾燥対策は、キウイフルーツに準じてみます。
野良芋は、利用できない場合が多く、失望度々です。
リンゴのエチレンは、濃度により促進と抑制の効果があるそうで、諦めています。

さち 【関東】 2010/07/30(金) 19:35:04
6月に収穫したアンデスを秋播きしてます8月中にカットした種を砂の中に埋め日陰で朝晩水やりをすると 8月末には根も芽も出ますので9月初めには植え付けられます 長く伸びた芽は頭を出して植えています どなたかの本で読んだやり方ですが 9月になってからの種まきより幾分早く終了出来るかたちです 

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/07/30(金) 20:50:16
さちさん ありがとうございます。考え付かない方法です。試してみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター