金時草の病気予防と育て方・こつ・・等を教えて下さい。

[園芸相談センター]の過去ログです

kinnji 【関東】 2010/06/09(水) 10:08:31
こんにちは
野菜板初めての投稿です。宜しくお願い致します。
4月下旬に葉裏の紫色の美しさと栄養価・夏に強いこと・・等に惹かれ
初めて軒下と雨の当たる花壇の両方に苗を購入し植えました。
一ヶ月後、雨の当たる方が元気が良いことに気付き、軒下のものも
全部、雨が当たる方に移動し現在に至っています。降雨後に元気良く
大きくなることは気付いています。水切れに弱いようです。

新芽が出ていて増えているようですが、若葉に凸凹が出来て縮れていたり、滑らか
ではなく美しくありません。又、大きな葉には筋のような模様があったり、穴が開い
てたり、茶色に薄くなって透けていたり・・・・で食する気にはなれません。

食べるものなので、酢を薄めたものなどを掛ける程度で消毒はしていません。収穫
の前日まで使用できるというカダンセーフを1回位かけたかもしれませんが・・
何の病気か、又、対処予防法と育て方・こつ・・・等を教えて下さい。

kinnji 2010/06/09(水) 13:29:49
(追)
こちらが考えられる原因としては畑の土ではなく、去年まではコニファー類が植えてあった
場所らしくコチコチでしたが冬、少し掘り起こし堆肥・腐葉土・赤玉、石灰・マグ・・などを
少し足しましたが、購入した時点ではまだ不十分で、駄目元と思い植えてしまいました。
ですから、土が悪い可能性も充分に考えられます。

花梨 【関東】 2010/06/09(水) 18:19:29
PDFの文献ですがアザミウマによるキンジソウ(スイゼンジナ)の被害状況が紹介されていました。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/kapps/50/0/50_141/_article/-char/ja

若葉に奇形が出るとのことですので、このアザミウマかアブラムシ類が新芽が展開する直前に
入り込んで葉の汁を吸ったのではないでしょうか。
他の植物でも展開前の新芽にアブラムシが入り込んだ葉のほとんどに奇形やかすれ等が見られます。

それとキンジソウは寒さにはあまり強くありません。
本格的な生長期は梅雨明けから夏にかけてですから、もうしばらくすれば
元気な葉がたくさん出てくるのではないでしょうか。

kinnji 2010/06/10(木) 12:22:38
[[解決]]
花梨様、アドバイス有難うございます。
PDFの文献に症状は似ているような気がします。
やはり、消毒ですね・・・最も苦手なものです。
野菜も無農薬で作れると良いのですが・・きれいな葉も肉厚ですね。
ベストガード粒剤も少量土に混ぜた気がしましたが、残念です。
スピノザ顆粒水和剤・エマメクチン安息香酸塩?・・初めて見た名前です。
結構、むづかしい植物なのですね。

ご近所さんからは、「天候が不順だからね・・」と言われました。
>それとキンジソウは寒さにはあまり強くありません。
本格的な生長期は梅雨明けから夏にかけてですから、もうしばらくすれば
元気な葉がたくさん出てくるのではないでしょうか。

そう願ってますが、とりあえず手元にあるベストガード粒剤を株元に
(キュウリ・ミニトマト・シソ・・等にも)撒きました。
又、消毒も考えてみます。 o(_ _*)oアリガトォ

あさと 2010/06/11(金) 23:13:24
解決後ですが補足を。
研究報告の中では農薬名は有効成分名で書かれていることが多く、どうしても聞いたことがない名前になってしまいますね。

商品名で言うと、スピノサドはスピノエース顆粒水和剤(の成分)、エマメクチン安息香酸塩はアファーム乳剤(の成分)です。

スピノエース顆粒水和剤
http://www.greenjapan.co.jp/spinos_ks.htm

アファーム乳剤
http://www.greenjapan.co.jp/affirm_n.htm

kinnji 【関東】 2010/06/12(土) 07:38:12
お早うございます。
あさと様、ご親切に分からないことを教えて頂まして有難うございます。
明日から降雨ということなので、今朝、頑張ってマラソン乳剤とダインを混ぜて散布してみました。
効果がなければ、スピノエース顆粒水和剤、アファーム乳剤も試してみたいと思っています。
o(_ _*)oアリガトォ


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター