菜豆について

[園芸相談センター]の過去ログです

marimo 【北海道】 2010/05/13(木) 14:50:44
菜豆で同じ品種で、つるありとつるなしとがありますが、どう違うのでしょうか?
また、かぼちゃの種は、身を食べた残りの種を植えたら絶対よいものができないと聞いたことがありますが、昨年収穫した菜豆の種を今年植えたら、良いものはできないのでしょうか?種は毎年種苗屋さんから購入しないと良いものはできないのでしょうか?

marimo 2010/05/13(木) 15:59:57
昨年収穫した種を植える件は、以前の豆の植え付けという投稿に載っておりました。
おなじ豆の名前でもつるありとつるなしがあるのは、ただ単に、背丈が違うだけなのでしょうか?

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/05/16(日) 12:57:07
品種名をお書きくださいますか。
思い当たるのは、モロッコですが。
菜豆は、自家受粉で採種するので、ご自分で採種した種子を播いて、同じものが育つと理解して大丈夫です。
高冷地では、菜豆は充実した種がとれますので、年々より良くなっていく可能性があります。

marimo 2010/05/16(日) 16:27:39
回答いただきありがとうございます。
北海道に住んでおりまして、若狭で食べられるものと実を煮豆として食べられるものを植えるつもりです。
ささげ豆と一般的に呼ばれているとは思いますが、貝豆とうずら豆と金時豆いずれもつるありを植えようと思っています。
上記の豆に関しては、毎年収穫した種を翌年植えても大丈夫と理解してよいのでしょうか?
金時豆はつるありとつるなしがあり、背丈の違いで豆自体には何ら違いはないのでしょうか?

タネツギ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/05/16(日) 22:06:41
>翌年植えても大丈夫と
 そうです。
>豆自体には何ら違いはないのでしょうか
 多分…ですが、極めて似ているだけで、厳密には違うのでしょう。蔓の有無にかかわらず豆がまったく同一とは考えにくいです。

あわっこ 【四国】 2010/05/18(火) 22:07:16
金時豆は植えたことがないのですが、スナック(スナップ)えんどうは4年前から、つるなしを作っています。
つるなしとは書いてありますが、つるはあります。
豆(さや)の数や大きさ、味等はつるありのものとかわらないように思います
ただ、葉と葉の間隔がつるありのものより短く詰んでいます。その為に背丈が半分ぐらいの高さまでしか伸びません。

marimo 2010/06/04(金) 22:07:10
[[解決]]
お答えいただいた方、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター