害虫より先にしそが食べたい

[園芸相談センター]の過去ログです

おばけ 【四国】 2010/01/23(土) 12:52:23
しそ(青シソ)が好きなので春になったら撒こうと思っているのですが、まともに育ったことがありません。

と言いますのが大きくなる前にハダニに穴をあけられ青虫(夜盗虫)に食べられ茎だけにされてしまいます。
日あたり・日陰どこに植えても食べられてしまいます。
葉水をおこなってもすぐに食べられたり穴あけられたりしてボロボロにされてしまします。
隣の家に広い畑があり野菜を植えているためそこから進入してくるようです。

食用なので農薬は使いたくないのですが知人が言うには
「種まいたときに粒状の農薬混ぜ込んでおけば?大きくなって食べる頃には農薬の効果(害)もきれてるでしょ」と教えてもらったのですが、それで良いでしょうか?それとも「粘着くん」とか使うべきでしょうか?

また家の中で育てる(プランターでの土栽培)ことは可能でしょうか
それともやはり水耕栽培でしょうか。

3〜4株だけでも食べたいです。
よろしくお願いいたします。

ぶるこ 【甲信越】 2010/01/23(土) 17:35:02
おばけさん、こんばんは。
まずハダニは葉に穴を空けたりはしません。
葉裏に寄生して汁を吸うくらいです。
葉に穴を空けるのはアオムシや毛虫になります。
こいつらはテデトールのがベストになりますので
毎日観察していくしかないかと。
手で取るもの、というのであれば
ネットを張るという方法もありますが。。
室内での栽培はオススメしません。
大葉は日光大好きですし。

農薬の使用については
適用作物のみに使用してください。
害になるかどうかは使用方法の問題になります。

おばけ 【四国】 2010/01/24(日) 11:06:42
[[解決]]
ぶるこさんこんにちは。
回答ありがとうございます。
(そういえば小沢幹事長の事情聴取終わりましたね)

やはりテデトールがベストなのですね。
ただテデトールでは対応しきれないくらい潜んでいるようなので
新しい土を使い薬剤は使わず防虫ネットで対応したいと思います。

ハダニもいるようです。
葉裏に黒いゴミみたいなのが動いていて葉がだんだんカスリ状になってそのうち穴があきます。

夏場に1匹づつハダニをすり潰していたら時間がかかりすぎ暑さでぶっ倒れそうになったこともありました(←お前アホだろ?)

しそはやはり外で育てようと思います

ありがとうございました!

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2010/01/24(日) 11:30:09
虫が出てしまってから退治するよにも、
こないように防御した方が手間がかからないかと思います。

シソならば、日当たりがそんなに強くなくても育ちますので、
プランターをおおうように防虫ネットを張っておくといいかもしれません。
ドームになるようにU字の支柱を渡して、細かめの目の防虫ネットを張っておくだけでずいぶん違います。
どちらもホームセンターなどで売っています。

ネットを張る場合は、蒸れないように気をつける必要がありますが、
ハダニは葉水をやることで、だいたい予防できます。
イモムシ類は、ネットをはって卵を産み付けられるのを防除できればだいたい大丈夫。
仮にもし発生したとしても、
成虫になるまで飛んでいったりしないので、
食害をうけはじめたら、根気よくみつけて退治できます。
他にシソを食害するのはバッタですが、ネットはバッタにも有効ですので、
農薬の前にお試しになられては如何でしょか。

おばけ 2010/01/25(月) 09:01:34
あっ!ハシモトさま
コメントに気づかず返信が遅くなりすみません。

はい 防虫ネットと新しい土を使って植えようと思っています。
オンブバッタも見かけましたがやはり夜盗虫や青虫に食われている方が多いと思います。
防虫ネットはなんとか自作できそうなので作ってみようと思います。
食用なので可能なかぎり薬剤は使いたくないですからね。
今年は害虫より先にしそが食べれるかなあ

ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター