甘夏の収穫時期と保存方法

[園芸相談センター]の過去ログです

ねね 【関東】 2010/01/18(月) 10:06:20
庭の甘夏の実が100個近くなっています。
そろそろ収穫しようかと思いますが、段ボールなどに入れて保管する場合、みなさんどうしていますか?
実をたわしできれいに洗ってからのほうがいいのか、そのまま保管するほうがいいのか。

あるいは食べる分のみ収穫して、木にならせたままのほうがいいのか。
皮をマーマレードにするため、あまり早くとってそのままにしておくと皮のハリがなくなったこともあるので、どうしようかと思ってます。

さい 【東海】 2010/01/21(木) 21:11:55
甘夏今収穫するのですか?わたしのところでは(静岡)五月のゴールデンウィークに収穫します。本当はもう少しあと5月後半くらいの甘くなり美味しいらしいのですが、サラリーマンとしては連休中に片付けたいので早いと思いつつ収穫します。車の入らない山の段々畑なので親戚に贈る分と家で食べる分くらい切りあとはそのままにしてあります。親戚に贈る分はきれいに拭きますが、家で食べる分はきたないままコンテナで倉庫で保存しています。といってもそんな食べませんし5月中にはなくなってしまいます。
8月のお盆休みに遠方の親戚がやってくると甘夏がほしいと切り残した甘夏をとりに草が伸び放題荒れ放題の山の畑に入ります。私はあまり食べませんが親戚は美味しいといって箱詰めして持って帰ります。

シンジ 【関東】 2010/01/21(木) 21:25:19
私は関東南部に住んでいます。 真冬でも霜害がでませんので、3月初旬から3月中旬にかけて収穫しています。 以前は1月下旬から末にかけて収穫していましたが、酸味が強いので時期をずらしたところ、甘味が出ておいしく食べれています。 収穫時期になると鳥の害が出ますから、ネットをかけて防ぎます。 実は、まだ木が小さいので数が少ないということもあり、木につけたままで収穫するようにしています。 箱に保管する場合は、そのままダンボールに入れています。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2010/01/23(土) 07:55:48
そのまま保管しています。洗うと自前のワックスが失われて、しなびやすくなりそうです。
収穫適期は、関東でも地域により大違いでしょう。
最低気温が0℃をかなり下回っていた20年前くらいまでは、1月15日に全部収穫しました。
今は、そのころ半分収穫し、残りもなるべく2月中にほぼすべて収穫して、木の負担をなくしてやります。
ママレードは、早めに作ります。
☆YuukisaikaTanetsugi☆Suginami*TOKYO☆

ねね 【関東】 2010/01/23(土) 23:46:57
[[解決]]
レスありがとうございます。
ほかの方がどうやっているのかな〜と思っていたので、
大変参考になります。

>サイさん
5月ですか!
さすがにそこまではおいておけないかも(というより食べてしまうから)
やはり静岡の方が暖かいからでしょうか。

>シンジさん
私は横浜北部です。3月までというと、うちの場合、鳥よりも取りたがる母がいるので、そこまであるかどうかw
やはり保管はダンボールなんですね。

>タネツギさん
自前のワックス!そうですね。保管する場合は洗わない方がよさそうです。
確かに以前の方が寒かったですね。最近はかなり暖かい冬ですから。
やっぱり、分散して収穫がよさそうですね。
マーマレード用にためしに皮だけ冷凍してみています。それを使ってちゃんとできたら、作りきれない分を冷凍保存してみようかと…。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター