タイム 育て方について

[園芸相談センター]の過去ログです

lovechrist 2009/10/07(水) 22:42:39
タイムは 多年草と聞きましたが 地植えも鉢植えも 必ず1年以内で枯れてしまいます
料理家の山本麗子さん(長野県)は 地植えで 毎年植えっぱなしで 枯れるどころか増えているのを テレビで見ました 
私は 東京練馬に住んでいます 枯らさないコツがあればお教え下さい    

mao 【関東】 2009/10/08(木) 16:47:48
いつも思うのですが、鉢植えなら号数地植えなら広さ、潅水肥料の状態位は書いてください。
何も参考状況がなくても広く浅く答えられるのは天才です。

ヤサシイエンゲイ「タイムの育て方」
http://yasashi.info/ta_00002g.htm

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/10/08(木) 20:02:50
タイムは多年草というより、極低い樹木です。クリーピングタイムではあまり木の性質はないのですが立ち性のタイプのタイムは低いものの立派に木の性質を残しています。荒れ地の過酷な環境で育つので上に伸びるよりも横に広がる性質が強くなったのでしょう。自生地では生きているか枯れているか解らない様な様子で過酷な環境で香り高く生えていると言います

もしかすると土質が合わなかったり、肥料を与えすぎたりしていませんか?水の与えすぎも土に保水性があるなら逆効果です
どちらかというと土にあまり有機物が多くない痩せた土質を好むものが多く、水を他の良く物よりも控えめに、他の植物の陰に成らない様なひらけた日の良く当たるところを好み、本州の梅雨時に蒸れて枯れやすいので剪定や枝透かしなども必要になるようです。種類にもよりますがコモンタイムやレモンタイムの系統の品種ならキッチンハーブですので普段からよく枝を切って使う事も大切です(使いきれない場合は乾燥保存できます)
関東とのことで蒸れが株を弱らせるのかもしれませんね

シンプル・イズ・ベスト 2009/10/08(木) 21:39:11
枯れる時季はいつ頃なのでしょうか、東京の練馬ですから一寸考え難いの
ですが、冬の間、霜で根が浮き上がる。
このようなことはありませんか、このようなことがあれば手の平等で
おさえてやらねば枯れてしまいます。

lovechrist 2009/10/09(金) 16:33:16
大勢の方 お教えくださりありがとうございました 
鉢植えは 普通のプランターで 小二株 育てました 
地植えは 50cmx50cm位のスペースに 大きな株を1株植えました
枯れた時期は 鉢植えは 花が咲いた後 枯れてしまいました 
地植えは 暑い時期 茎も葉もすべて茶色のなっていっぺんに枯れてしまいました 蒸れでしょうか? 水は 鉢植えも地植えも 暑い時期は毎日あげました
料理用のタイムとして植えましたが 使う量が 少ないため使う時だけ切るというよりは 蒸れ防止のため定期的にバッサリ切った方がよいのですね しかしバッサリ切ったら枯れないのでしょうか? 定期的にどれ位切れば よいのでしょうか? 
肥料は 2ヶ月に1回位 草花用を ばらまいていました 多過ぎたのでしょうか? 野草のようなタイムは 肥料はいらないのでしょうか?
蒸れ 暑さに 弱いということは 山本麗子さん(長野県)のように 寒いところの方が 育てやすい植物なのでしょうか?
野草のような植物は 地植えにする時は 水をあげなくてもよいのか?
暑い時期は地植えでも 水をやるべきなのか?やらなくてもよいのか?
お教え下さい よろしくお願致します

lovechrist 2009/10/09(金) 21:46:45
mao様が 書いてくださいました「ヤサシイエンゲイ」にて 蒸れ防止のための刈り方が分かりました  ありがとうございました
水やりについては 「乾燥気味の土壌を好みますので、土の表面が完全に乾いてからたっぷりと与える 例外として植え付け直後は根付くまでの1ヶ月はたっぷりと与えるようにする 冬は生育がにぶるのでさらに水やりの回数を減らし、土の表面が乾いてから2日ほどまって水を与える」と書かれています   地植えの場合も このように水を与えるのでしょうか? 野草のような植物のタイムは 植え替えてから根付くまでは水をやるべきだと思いますが 根付いてからも書かれているように水を与える必要があるのかお教え下さい   よろしくお願致します 

みみこ 【関東】 2009/10/10(土) 00:42:50
私も、シルバータイムを枯らしたことがありますので、他人事には思えません。(汗)
上に、もう必要なアドバイスは出尽くしているとは思いますが、・・・。

「やや乾燥気味に」「多肥を避ける」「風通しよく」の三点をおさえるといいかもしれません。
夏場の毎日の水遣りは、様子をみながらで。(毎日は必要ないかなと思います、特に今年は日照不足、蒸れがヒドかったですから)
今、我が家の玄関で、レモンタイムがわさわさ繁っているのを見ると、シルバーさんの供養ができているような錯覚におちいります。
「やっぱ、風通しだったねぇ〜。」と、思いつつ、葉っぱが乾いてきたら水遣りしています。lovechristさんも、メゲずに再チャレンジしてみてください。そのうち、香り高いタイムがいっぱい収穫できます。

mao 【関東】 2009/10/10(土) 00:56:40
ハーブはとにかく好きですし、ミント近類が大好きなmaoです。
タイムは3度枯らし、それ以来やっていません。
肥料は多いと思います。乾燥を好むものは大概多肥を好みません。
オレガノ、タイム、セージがこの部類です。

>地植えにする時は 水をあげなくてもよいのか?
>暑い時期は地植えでも 水をやるべきなのか?やらなくてもよいのか?
こればかりはその地方環境によるので、一概にはどなたも言えないと思いますよ。その年の気候にも夜と思うし。
地植えであるなら余程乾いた猛暑でない限りはいらないと思いますが、
植物の状況をとにかく観察するしかないと思います。
他人の言う事を全て鵜呑みにしないで下さい。
基本を押さえられたなら、後は観察と実験なのですから。

lovechrist 2009/10/10(土) 07:35:04
[[解決]]
タイムは 多くの方が失敗していらっしゃる やさしいようで難しい植物だということが 分かりました 「風通しが 重要!」 そして
葉っぱが乾いてきたら水遣りをするとお教えくださいましたが 土が乾いてきたらではない所が 微妙な植物だということですね(葉っぱが小さく抵抗力がないからかもしれませんね) 
よく観ていないと枯らしてしまう植物だと分かれば 枯らさない方法を探してみようと思います  ありがとうございました  


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター