コーヒー豆のかす

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶる 【近畿】 2009/07/06(月) 08:13:47
コーヒー豆のかすは 肥料になりますか?
虫や病原菌にききますか?

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/07/06(月) 14:42:29
コーヒー豆を挽いてドリップした後の残りかすのことですよね?
あれは、肥料や虫や病気の予防に使うというのは基本的にできません。下手に使うと植えている植物が腐ったり、病害虫の温床になりかねません

コーヒー豆のかすは硬くて、しかもドリップしていますから成分のほとんどはもうすでに出てしまって実質種の構造を成すものしか残っていません。ですので肥料に成る様な成分もありません。日本の微細昆虫や微生物が分解できるようなレベルの硬さではなく、個人では堆肥にするのさえも難しいです。大量に再利用して使うには堆肥に使うのは難しいです。コーヒーメーカーなどで廃棄するのを堆肥にしているところもありますが、それは特別な堆肥化する施設を用意して堆肥化しやすいように処理してから発酵させるようです
コーヒー豆のかすを炭化させて植物に用いると言う方法も聞いたことはありますが、今では個人で屋外で火を使い作ることは近所の事を考えると難しく、ダイオキシンが問題になってからは野菜の収穫残さ処理(期間が決められお行われる)以外の屋外での火の使用はできない地域もあります

ですので、個人レベルでの処理法後に植物に使うと言うことは実質的に無理で、処理せずに土に混ぜたりは土へとは分解せずに多湿や通気性が悪くなり腐敗菌が多くなって植物に悪影響なことも多いので使わない方が良いです

コーヒーかすは脱臭の役割があるとかで、よく乾燥させてから冷蔵庫や下駄箱に置いて匂いを吸わせるのに使う人が多いですね。また、似たような目的で灰皿に敷いておくのに使うと言う人もいますが、コーヒー豆には微量の油が含まれ、ドリップしても完全には抜けきれないでしょうから火を消すには心配かも・・・

ドリップコーヒー好きの方には毎日出るコーヒー豆は悩みの種の様ですが、元々日本にはなかったもので硬い種ですのでそのかすは簡単には分解処理できませんので、良く乾かしてゴミ収集に出すのが一番でしょうね

ブリコ 2009/07/06(月) 23:36:46
有機栽培では微生物の住処として畑に透き込みます、焙煎していますので木炭と同じような効果が期待でします。

シンジ 【関東】 2009/07/07(火) 20:54:22
私は粘土質の土の土壌改良になれば良いということですき込んでいます。 少量ですので何十年かかるかわかりませんが。

ぶる 2009/07/10(金) 09:10:59
[[解決]]
皆さんご意見ありがとうございました

ばんざいうさぎさんの言われるように、《日本になかったもの》
を土の成分にしてしまうのも、良くない気もします

うちは田舎なので、刈り取った雑草などは大量で、まだ燃やしてます。
一緒に焼いてから、炭にして土に混ぜてみます

ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター