グミの木なのでしょうか?
まーかーさん
【甲信越】
2009/06/17(水) 12:02:06
近くの公園に、グミの木があります。花がたくさん咲いて、今は2ミリ程度の小さな小さな実が鈴なりの状態です(実家の方では「山グミ」と呼んでいました)。その近くに、葉を見た感じでグミかなー、と思える木があるのですが、4メートルくらいの大木なのに、実を付けているところを見ません。葉は、実が付いている木のものよりずいぶん大きく、葉の裏もうっすら銀色で、葉の表面もまばらながら銀色の(というか白の)点々があります。実家の隣の家には、大きなグミの実(びっくりグミ?)がなる木があって、これによく似ている気がするのです。実が成らないグミの木もあるのですか?そうでないとしたら、これは何の木だと思われますか。皆さんのお智恵をお借りしたく存じます。
りっこ
【関東】
2009/06/17(水) 12:54:21
その木は開花がありますか?グミの実は小鳥が大好きです。当方の家の屋根に止まって食べています。近くには大きなグミの木があり、今小さな実を沢山つけています。樹高は4〜5mほどあり樹幅も同じくらいあって放任です。時折2階のベランダで小さなコトコト音が聞こえるので調べると上に小鳥、ベランダにはグミの種が落ちています。ですから散歩中に浜辺の森林地帯にもあちこちでグミの樹をみます。
当方の私道を挟んだ空き地にも7年前から芽をだしたグミの樹があり、今では樹高も3M近くになっています。樹幅も2.5mはありますがまだ開花はありません。実生、放任なのでもうすこしかかるでしょう。
当方にはびっくグミが2品種と夏グミ(受粉ようで鉢植え)がありますが空き地のグミと同じ枝ぶり、葉の形状をしています。ビックリグミは確かに大きいですが、一部には小指の第2関節ほどになるように書かれていますが当方のは第一関節程度ですのでさほどびっくりはしていません。前述の道路際の大きな樹の実はやはり1cm以内の小さなグミですが...
まーかーさん
【甲信越】
2009/06/18(木) 01:32:10
りっこ様、どうもありがとうございます。
実がなっていない方の木は、開花も見たことがありません。もっとも、随分と大木で、枝もバサバサ・ワサワサ。私からは、自分の背丈程の部分までしか見られないので、てっぺんの方は、もしかしたら花くらいは付いているのかもしれませんが。
公園を取り囲むように植えられている木の内の一本ですので、実生かどうかは不明ですが古い公園です。手入れに関しては、ズバリ、放任です。そのせいもあるのでしょうか。
実家の隣の家では、伸びすぎた枝を数年に一度大きく刈っていたようですが、手入れという手入れはしていなくとも、毎年大きくて甘い実をたわわに付けていて、私もよく頂いておりました。当時、樹高は2メートル程度でした。今は誰も住んでおらず放任もいいとこですが、昨日の朝その実を父が食べたら、甘くておいしかったと言うので、「あのグミの木は変わらず実を付けているのに、この木は何で…」と、懐かしさもあいまって、羨ましく思ったのです。何度見てもグミの木にしか思えないのに、実はおろか、花も、鳥たちに食べられたとしての種も見当たりません。これからまた数年待ったとして、実が付く可能性はあるのでしょうか。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター