ナシの葉に害虫が発生しました。
れい
【東北】
2009/05/23(土) 20:18:22
庭に植えられている樹齢70年位のナシ(多分二十世紀)の葉が、二つ折りになって、あちこち茶色く枯れ始めました。樹高は3メーターくらいの樹です。
こんなことは初めてです。
中を開いてみると、1センチ5ミリくらいのコロッとした虫がいました。
クリーム色に、黒い三本の点線が背中にありました。
これはなんと言う虫ですか?どういうふうに退治したらいいですか?
殺虫剤などわかりましたらお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。
りっこ
【関東】
2009/05/23(土) 21:20:18
多分アブラムシです。これは非常に厄介なことに葉を上向きに丸めてしまいますんで薬剤散布しても葉が傘の役目をしてうまくかかりません。それでもやはりスミチオン乳剤などの殺虫剤の散布が必要と思います。いくらかは退治できると思います。ですから定期的というより頻繁にh状態を観察することが大事です。特にこの時期には多いでうす。途方もこれで何年も苦労しました。赤星病の次には決まってアブラムシに悩まされました。れいさんいままで被害が無かったのが不思議なくらいです。品種が20世紀なら貴重ですよ。おそらく20世紀ができてから初期の植え付けなのでしょう。大事にしてくださいね。当方が最初に20世紀を食べたのは昭和40年です。長野産でしたがとても甘くおいしかったです。
れい
2009/05/24(日) 08:07:29
[[解決]]
りっこ様
ご回答ありがとうございます。
アブラムシの件は良くわかりました。早速対処いたします。
70年前から植えられていることは間違いないのですが、品種に関しては、よくわかりません。
黄色っぽい色、軟らかめでみずみずしい実などから判断して、二十世紀ではないかと思っているところです。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター