金柑の鉢植えを復活させるには?

[園芸相談センター]の過去ログです

しぃ 【関東】 2009/04/23(木) 14:30:00
昨年の5月に金柑の木の鉢植えをもらいました。
途中で水を切らしてしまったせいか、葉はからからになったものの、かろうじてついていて、実もなったので、普通に水をあげて育てていました。
しかし、今になって実も落ちて、葉も落ちてしまいました。
剪定をしてみると、枝の内側はかろうじて緑、という状態です。
今、西向きのベランダでなるべく直射日光があたらないように置いているのですが、復活させるにはどうしたらよいでしょうか?

りっこ 【関東】 2009/04/23(木) 22:49:01
柑橘類のなかで金柑の芽吹きはレモンと同じくらい遅く、当方の地域では新芽は最近1〜3mmほどでてきました。露地植え、鉢植えとも同じくらいです。ほかの柑橘は針のような展葉前の新芽と一緒に花が咲きそうなのもあります(ハウスのせとか、鉢植えのイヨカンがそうです)。ですからこの時期になにもでないのはもしかすると根が傷んでいる可能性があります。柑橘は丈夫で葉が一枚も無くても春にはあちこちから芽吹いてきます。当方の清美は石楠花の影でキアゲハに葉を丸かじりされていました。気が付いたときには葉がなく越冬し、現在ほかの柑橘とおなじように枝のあちこちから芽吹いています。根(カラタチ台の根)さえ生きていれば穂木の途中から鉄砲虫にやられ穴下から切断してやはり棒苗になっても春にはめぶいてくることもあります。しぃさんのケースは乾燥なのでこればかりは様子を見るしかないと思います。剪定した枝の断面をみてもおそらく判別できないでしょう。根がやられたらそのとき枝は遅れて徐々に駄目になってきます。主幹をゆすってぐらぐらするようならまず見込みは無いと思ったほうがいいです。又、根きり虫の被害ということも考えられます。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2009/04/24(金) 10:30:16
根を診ていただけますか。
土を乾かし気味にしてから引き抜くか、
当分乾かないほど濡れているなら、バケツの水に浸けて、
土をかなり落としてみると、
根の生気で判断できます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター