桃の結実について

[園芸相談センター]の過去ログです

奥田 信弘 【関東】 2009/03/08(日) 16:18:20
6年ぐらい前に、ホームセンターで「桃」の苗木(品種は白桃だったと思います)を購入し、毎年たくさんの花を咲かせますが、花びらがなくなった後に小さな実がついているのですが、大きくなる事もなく、落ちてしまい今までに実がなった事もありません。(もちろん収穫もなしです)
土壌の問題なのでしょうか?肥料の問題なのでしょうか?
(肥料も冬に鶏糞を少し根本に掘って与えるくらいです)

奥田 信弘 2009/03/08(日) 16:20:46
[[解決]]
植付け場所として、南側で日照には特に問題はないと思います。
水はけも問題ないと思います。

りっこ 【関東】 2009/03/08(日) 17:42:31
解決済みとなっているようですが間違いと判断します。白桃は受粉樹を必要としているのが多いはずです。単に受粉していないからでしょう。桃は生育が早く植え付け2〜3年目からは収穫が可能です。すぐにでも花粉の多い大久保やあかつき等を求めて近くに植えるか鉢植えにして育ててみてください。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/03/09(月) 10:38:37
りっこさんの補足となりますが、受粉樹(花粉親)はできれば同じ大きさのが良いですが少し小さいくらいでも使えますので早めに購入なさるのが良いです。関東では今年はもう桃の開花が終わったでしょうか?まだなら蕾付きの苗木が入手できると良いですね
桃は桃でも花桃は受粉樹としては向きませんので苗木を買う時はご注意ください。一重咲きなら花粉がありますが、八重咲きのものだと雄蕊のないものもあります。できるだけ花粉親に使える実を食べる果樹目的で品種名のわかる苗木をご購入下さいね

あと、実が落ちる事ですが自家受粉できても摘果をしないでおくと育ちが悪く実が残らない事もあります。特に実が膨らみかけてから落ちるなら人間が摘果してくれないので樹自身が成ってる実全部を熟させるほどの体力が自らにはないと判断し生理落果させる事もあります。自家受粉した後に育ち始めた実は樹の大きさに見合う数で良い物を残して摘果してしまい、残した実を大事に育てます

果樹に関しての基本栽培の本を手元に置いて、年間の果樹の手入れを覚えておくと良いものが収穫できますよ。果樹は人間にとって都合の良い改良をしつくされている樹なので、人間のマメな手入れや手助けがない事には満足に実すらつけることが出来ないものです。剪定や適切な時期に肥料を与えたり、相性の良い品種同士近くに植えたり・・・。特に自家受粉の出来ない果樹が多いので、果樹を植えるなら相性の良い異品種と一緒に最初から最低2株は植えるのが基本です。どうしても木は1本しか植えられない場合は、最近では1株の木に相性の良い2品種の枝を接いである苗も売られていますからそういうものを購入して植えると良いでしょう。これは挿し木に慣れた人なら相性の良い品種の枝さえ何処かから頂ければ接いで自分でも作れるものですが、(すでに植えてある木に接ぐなら枝接ぎを。これだと複数品種の実が収穫できる)まず挿し木の基本を理解していること熟練している人でも、接いだ木皆が成功するわけでなく経験者には難しいでしょう


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター