サツマイモどうすれば甘くなるでしょうか?
浪速っ子
【近畿】
2009/02/04(水) 14:05:33
こんにちは。
我が家で収穫した鳴門金時なんですが、ぱさぱさしていて甘くないんです・・・
焼き芋屋さんの芋のようにあまーいのを育てる秘訣は何でしょうか?
甘い芋ってヘタの切り口黒い蜜出て固まってますよね!あれなんです!
家庭菜園5年目なんですが、砂を入れたり、ちょっと塩を撒いてみたり工夫しているのですが結果が出ません泣
どなたかよろしくお願いします。
mutin
【関東】
2009/02/06(金) 12:24:34
質問の主旨とはいささかずれますが、
調理方法で甘さは変わります。じっくり加熱するのが良いです。
http://www.famic.go.jp/public_relations_magazine/kouhoushi/science_of_food/science_of_food_old/fs06.html
浪速っ子
2009/02/06(金) 13:27:24
お返事ありがとうございます。
調理方法確かにそうですね。
うちのお芋さん自体にどうも甘さの限界があるような感じなんです・・・どう見ても・・いやどう食べてみてもですけど・・・
ばんざいうさぎ
2009/02/06(金) 14:14:50
地層の下が粘土層など排水が悪い土地だと甘味が乗らないそうです。地中はどんな様子の場所ですか?この場合は高畝で育てたり排水が良くなるように粘土層を穴や溝で破ってそこに砂利など入れて上に砂で蓋をしてから土で埋めると良いです
また肥料に窒素分が多すぎていませんでしょうか?窒素過多でも甘味が乗りません
ぶるこ
【甲信越】
2009/02/06(金) 17:44:06
栽培の仕方もあるのでしょうが
食す時期も関係してきます。
収穫してすぐに食べるとどうしても美味しくないものです。
2ヶ月くらい置いてから食べると美味しいですよ。
栽培方法はサツマイモの場合特に気にするのは排水性です。
土壌も大切ですが、畝を高くして栽培します。
浪速っ子
2009/02/07(土) 01:10:28
どうもありがとうございます。
確かに畝が低めだったと思います。
排水性なんですが、堆肥が多いとマイナスに作用するもんでしょうか?
馬糞入りのおがくずを大量に入れているんですが、それが窒素過多、排水性の悪化につながっていたのかもしれないです・・・
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2009/02/09(月) 06:57:44
柳 宗民さん(元々はサツマイモ栽培研究者だったらしい)が、米糠を施すと甘くなる、と言っていました。秋口に入ってからの追肥としてでしょう。
元肥は施さず、生藁だけを下に入れるのが原則です。畝はできるだけ高く盛り上げなければいけません。
鳴門金時のような地域品種は、その地域のなかでも限られた場所以外では、特性の完全発揮は難しいのではないでしょうか。
浪速っ子
2009/02/09(月) 10:13:26
お返事ありがとうございます。
米糠ためしてみます藁もあと高畝ですね!
ところで、地元(大阪)の苗屋さんでは鳴門しかないんですが、一般的な品種とはどのような品種なんでしょうか?
他にはベニアズマくらいしか知らないのですが・・・
タネツギ
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2009/02/09(月) 18:31:32
そのベニアズマが作りやすいようです。
青果として販売されている芋から育苗することもできます。
浪速っ子
2009/02/09(月) 23:08:13
[[解決]]
そうですか。
ベニアズマは焼き芋買ったときすごく甘かったやつです!
芋から購入してがんばってみます。
ありがとうございました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター