ネギアブラムシについて

[園芸相談センター]の過去ログです

れいれい 【甲信越】 2008/11/19(水) 12:35:13
せっかく植えたネギに黒いアブラムシがいっぱいついてしまいました。
今あるものを収穫後、何も植え付けていない冬の間に退治してしまいたいのですが、殺虫剤を散布する以外に何かしておいた方がいいことはありますか?
また、ネギアブラムシがついてしまうのは、連作しているからでしょうか?
ネギを作って2年目です。

かに 【九州】 2008/11/19(水) 16:33:56
こんにちは♪
うちでは小ネギやわけぎやニラをプランターと地植えで連作しています。
ネギアブラムシはプランターにのみ何度かついたことがありますが
初期にこまめに捕殺すれば拡大しません。
ネギは根元から指ですーっとしごくようにやればいいので楽です。
奴は窒素過多(肥料の与えすぎ)だと付きやすいそうですがうちのように
肥料をほとんどやらないでもごくたまーに発生します。
農家では早く大きくたくさんきれいに育てるため大量の肥料を使いますし
数万本を指ですーっと捕殺ともいかないので農薬無しには育たない作物
だそうですが成長遅く見栄えの悪い自然のネギでよければ肥料セーブで
こまめに捕殺することで無農薬でも大丈夫だと思います。

アブラムシは飛来する害虫なので予防農薬を使用するなら作物植付け後に
浸透性の農薬を土にばら撒いて根から吸わせるとかあるいは噴霧するとか
そういうことになると思います。
よく使われる有機リン系の農薬はすぐ蒸散するので植付け前に施用しても
効果ありませんから。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/11/20(木) 13:12:00
>冬の間に退治してしまいたいのですが
 どうやってですか。できないことと思います。
 かにさんと大体同意見です。
◆葉ネギを、
◆日照十分な場所で、
◆土つくりに努めて
作っています。アブラムシに悩まされた記憶は、ありません。簡単にしごき取れる程度には、着いたことがあるかもしれません。5年輪作にしています。

れいれい 2008/11/20(木) 18:26:28
[[解決]]
ありがとうございました。
ネギアブラムシは、9月の末頃から見かけるようになり、
指で取っていましたが、とっても、とっても隙間に残るらしく、次の日にはまた付いている状態です。
あきらめて、しばらく放っておいたら、今では真っ黒に行列状態になってしまいました。
冬の間に、何も植えていなくても、卵が残っているのを退治できたらいいなと思ったのですが、無理のようですね。
来年は虫が少ないうちに手で退治して、だめなら早めに農薬を散布したいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター