そらまめの種用豆の採取のコツを

[園芸相談センター]の過去ログです

ふじこ 【四国】 2008/10/30(木) 23:15:30
そらまめの種豆を毎年自分で採っているのですが 何度やってもなかなか
納得のいく採りかたができません
一番なりの大きな莢を種用にちぎらずにおいておきます
莢の表面にすこし黒く斑点が出だした頃にちぎり 莢のまま日陰で干します
莢が黒くカラカラになったら豆を莢から出し2〜3日干してから
紙袋に入れて冷蔵庫で保存しています
この時点で豆は茶色くなっています
以前 農家の人に教えてもらった通りにしているのですが茶色くなります
その農家の人の種豆を頂いたことがあるのですが うっすらと緑色なんです
発芽率も異常に悪く40パーセントぐらいしかありません
どこが悪いのでしょうか 

花梨 【関東】 2008/10/31(金) 02:42:07
以前当方でもソラマメの採種をしました。

莢がほぼ黒くなるまでそのままにしてから莢ごと刈り取り、
さらに自然に莢が弾けるまで乾燥した場所に置いておきます。

その後、封筒に入れて湿気のない場所に置いておきましたが
翌年の発芽率は7割程度だったように思います。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/10/31(金) 09:59:25
>この時点で豆は茶色くなっています
花梨さんと同意見です。
完熟冷蔵1年では、ほとんど変色しません。
種子一般に、未熟だと、褐変が早いようです。
花梨さん
>さらに自然に莢が弾けるまで乾燥した場所に置いておきます。
 知りませんでした。ゾウムシの食害がありませんか。

ふじこ 2008/10/31(金) 12:52:06
花梨さん、タネツギさん早速のお返事有り難う御座います
私も一度 莢が黒くなってからちぎったことがあるんですが
中のわたが ずるずる(意味わかりますか) になってまして、これでは
豆が腐ってしまうと思い次の年からは少し早めにちぎって干すようにしてました‥‥これもなにかが悪かったんでしょうか?
お二人のところのは 中のわたもきれいなんでしょうか?

花梨 【関東】 2008/10/31(金) 13:27:46
タネツギさま

>>ゾウムシの食害がありませんか

ありませんでした。(と思いますけど、発芽しなかった分はもしかすると被害に遭っていたかもしれません)

ふじこさん

>>中のわたもきれいなんでしょうか?

少々前のことになりますので、わたのことはよく覚えていないのですが
とにかく莢がほぼ黒くなるまで放っておきました。
早めにちぎってしまうと、タネが完熟しないのではないかと思います。

ふじこ 2008/10/31(金) 23:05:06
[[解決]]
花梨さまありがとうございました
来年 種豆を採るときは莢が黒くなるまで待ってみようと思います
もっと完熟させないといけなかったんですね
タネツギさま 未熟だと変色するんですね 勉強になりました
来年こそは青いままの種豆が採れると嬉しいです(~o~)


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター