里芋に小芋ができなかった
ままん
【九州】
2008/10/14(火) 11:03:27
知人が空き地を貸してくれるというので、それまで何の手入れもしていない処へ(元は山林ですごい粘土質、日当たりは良好)無謀にも始めて栽培しようと、種芋を4月に植えつけました。
元肥に堆肥と石灰をまぜ2週間おいてから植えつけました。
今年は雨も程よく降っていましたし、葉も大きくしっかりと育ちこれなら小芋がいっぱい収穫できるかと、ためしにひとつ掘ってみたところ、えー、親芋しかなく小芋がひとつも無いのです。
追肥も油粕を少しやっただけです。
このまま植えっぱなしで、来年まで育てることはできないでしょうか。
cactus
2008/10/14(火) 19:39:00
ままんさんは元肥に堆肥と石灰をと言われますが、堆肥も石灰も肥料で
はありません。堆肥は腐葉土と同じで、施す事で微生物を活性化させて
土質を良くするために使用します。ただ養分は微量ですから、堆肥を与
えたからと言っても肥料を施した事にはなりません。肥料は種芋を植付
けた時に化成肥料を施します。石灰は酸度調整に用いる物で、肥料とし
て施す事はありません。種芋の植付け時に肥料を施さなかった事が原因
の一つになるかも知れません。
8月までは月1回の肥料と土寄せを行い、小芋から芽が出たら土を被せ
てしまいます。
土壌の悪さもありますが、僕は肥料不足が小芋が出来なかった原因だと
思います。連作を嫌いますから、今のまま越冬させても翌年に小芋が出
きるとは考えられません。僕は現在の栽培を諦めて、来年に新たに違う
場所で挑戦された方がいいと思います。
ままん
2008/10/14(火) 21:15:34
[[解決]]
cactusさんありがとうございます
化成肥料をやらないといけないんですね。
有機栽培で、などと自己流で失敗でした。
連作出来ないんですね、場所を変えて来年再挑戦することにします。
今年の里芋さんの根は、固い粘土質の土を少し耕してくれました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター