ピーマンの実

[園芸相談センター]の過去ログです

ヤッシー 【関東】 2008/08/18(月) 11:55:36
25リットルのプランターに、シシトウとカラーピーマンを植えて育てています。
シシトウは順調に収穫できているのですが、ピーマンの実がうまく育ちません。
実が5センチほどになると、茶色いシミか傷のようなものができて徐々にブヨブヨ腐ってくる感じです。
これまで8個くらい実がつきましたが全部そんな状態で、尻腐れかと思い2週間ほど前に有機石灰を撒いてみましたがまた同じ症状が出てしまいました。
シシトウは元気なのにどうしたことかわかりません。原因がお分かりでしたら教えてください

りっこ 【関東】 2008/08/18(月) 14:14:43
カルシュウム欠乏では実はブヨブヨにはなりませんので疫病の可能性があります。その実に白いカビ状のものがでていませんか?

ヤッシー 【関東】 2008/08/18(月) 15:32:34
お返事ありがとうございます!白いカビは見ていません。茶色の部分が徐々にブヨブヨしてシワが寄って腐る感じです。
でもブヨブヨが広がる前に廃棄してしまうのでカビに至っていないのかも。
7月上旬くらいから実がつき始めて、以来少し大きくなってはシミが出て廃棄して、、、の繰り返しです。葉は元気に見えるんですが。。
病気でしょうか(T_T)

ミルク 2008/08/18(月) 18:54:01
カルシウム欠乏でしょう、石灰では解消しませんよ。

この暑さで土壌が乾燥しすぎて養分を吸収しきれないせいかもしれません。
ただカルシウムを上げるだけでなく、敷き藁や少し影をこさえるなど土壌乾燥する前に養分を吸収する時間を作ってやるとか、工夫されてみては?

ヤッシー 【関東】 2008/08/19(火) 16:11:48
ミルクさん、どうもありがとうございます。
夏野菜はガンガン日に当てたほうがいいものと思ってました。少し日陰に置いてみます。
カルシウム不足の場合、石灰を与えてもダメですか?カルシウムを補うにはどうしたらよいでしょうか。

ミルク 2008/08/19(火) 16:46:37
固形物である以上はある程度水分が無いと溶解できず、根から養分として吸収していけませんよね。

この時期ですから 土をしばらくの間湿った状態に保つか、最初から液体になったものの方が即効性もあってよろしいかと。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/08/20(水) 13:30:48
Ca欠乏症は、酷暑期に出やすいそうです。発症に気づいたのは、いつごろでしたか。

ヤッシー 2008/08/20(水) 14:23:58
なるほど。そうですよね。日照が多くて喜んでましたけど、夏はいろいろ気遣いが必要なんですねー。。
カルシウム用の液肥ってあるんですか?それと、実が育たないせいか葉ばかり茂ってる感じです。少し整枝したほうがいいでしょうか。

ヤッシー 【関東】 2008/08/20(水) 14:35:17
タネツギさん
最初に気づいたのは7月中旬で、第1果からです(T_T) 
関東では急に暑くなった頃でしたでしょうか。
最初は、一度ベランダで殺虫剤を使ったのでそのせいかと思ってました。が、次々に同じ症状が出て、今までまともに実がついてません。。
今も小さい実が2−3付いているので、この子達はなんとかまともに育てたいです。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/08/20(水) 18:16:33
>最初に気づいたのは7月中旬で
 Ca欠の可能性が高そうですね。が、類似症状(病気を含む)がたくさんあり、対象療法は、どうかと思います。堆肥でマルチするほうが期待できそうに思います。加えて対象療法もなさりたいなら、「カルシウム 葉面散布」で検索の上、液肥も含め、手に入りやすいものを購入されればと思います。

ヤッシー 【関東】 2008/08/21(木) 14:12:25
[[解決]]
「カルシウム欠乏」「カルシウム 葉面散布」などで調べましたら、参考になりそうな情報がたくさん見つかりました!
(初心者なので用語を知らず、これまで調べてもなかなか行き当たりませんでした。)
隣のシシトウが元気なので病気の線は薄いと判断して(病気であれば既に感染してそうですよね?)乾燥に注意しつつカルシウム散布を試してみます。ダメでしたらまたお知恵を拝借できたら助かります。
お返事頂いた皆様、有益なアドバイスどうもありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター